bana
HOME 開催概要 ご挨拶 年会組織 日程表・プログラム 参加者の皆様へ 座長・演者の皆様へ
宿泊予約 特別講演 教育講演 特別企画シンポジウム 学術シンポジウム シンポジウム・セミナー 公開市民講演会
ランチョンセミナー 協賛金募集のご案内 学生主催シンポジウム 日本薬剤学会永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞 日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ
採択一覧 演題登録 指定演題登録 事前参加登録 お問い合わせ 更新履歴

■ 参加者へのお知らせ
1. 参加受付

場所:ウインクあいち 2 F ロビー
5 月23 日(木) 9:00 ~ 17:30
5 月24 日(金) 8:30 ~ 17:30
5 月25 日(土) 8:30 ~ 14:00
開館は8:30 です。この時間より早く来られても入場できませんのでご注意ください。

2. 参加費関係

各シンポジウム、ラウンドテーブルセッションとセミナーの参加費は、年会参加費に含まれます。
   
当日参加登録
  当日参加の方は「当日参加登録受付」にて、当日参加登録用紙に必要事項を記入し、参加費をお支払いのうえ、参加証等をお受け取りください。
 
 
正会員
学生会員
(大学院生)
学生会員
(学部学生)
非会員
大学、病院、
官公庁関係者
その他
年会参加費
12,000円
6,000円
無料
14,000円
20,000円
懇親会参加費
10,000円
10,000円
10,000円
12,000円
12,000円
注1)
懇親会の事前申込者が多数の場合には、当日申込はできません。
注2)
学生会員(大学院生・学部学生)での登録は、学生証の提示が必要です。なお学生会員での登録は、日本薬剤学会の会員であることが必須です。
予め日本薬剤学会に入会ください。
事前登録済の方
1)
事前参加登録をされた方は、当日の参加受付・手続は不要です。事前にお送りする参加証(ネームカード)をお持ちのうえ、着用ください。
2)
事前参加登録をされた方には要旨集を事前に送付しています。当日はお忘れなくお持ちください。
   

3. 懇親会について

 

2013年5月24日(金) 19:00より『名古屋観光ホテル』において懇親会を開催いたします。
会場行きの巡回バスを18:00~18:30の間、運行します。詳細は当日の案内に従ってください。

◆ 地下鉄をご利用の場合
名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線『伏見』下車 ⑩番出口より徒歩2分
•東山線名古屋方面から・・・⑧、⑨、⑩番出口をご利用ください
•東山線栄方面から・・・・・・・⑧、⑨番出口をご利用ください
•鶴舞線丸の内方面から・・・前方の階段から改札口を出て⑧、⑨番出口をご利用ください
•鶴舞線大須観音方面から・・後方の階段から改札口を出て⑧、⑨番出口をご利用ください

以下の内容にて実施いたします。

日時: 5月24日(金) 19:00 ~ 21:00

会場: 名古屋観光ホテル

〒460-8608 名古屋市中区錦一丁目19-30

TEL : 052-231-7711(代)

FAX : 052-231-7719(フロント)

HP : http://www.nagoyakankohotel.co.jp/

   

4. 日本薬剤師研修センター認定の受講シールの交付について

  受講シールが必要な方は、2F受付の「日本薬剤師研修センター受講シール配布」にて申請してください。
1)
参加証(ネームカード)をご提示ください。お渡し済みの印を捺印します。
2)
受講単位:3 日間参加・9 単位、2 日間参加・6 単位、1 日間参加・3 単位 となります。
   
 

5.会場運営等についてのお願い

1)
本年度の最優秀発表者の選考は、広く学会へ参加される方のご意見を踏まえて行いたいとの考えから、
以下のように変更します。
2)
参加者、お一人お一人が選考委員となりますので、積極的に対象となる演題の聴講と投票をお願いします。
3)
審査にあたっては、特に発表者のプレゼンテーション能力及びディスカッション能力についてご審査ください。

≪選考対象≫ 演題分類の口演Aで1日目(23日)に発表される演題を対象に選考します。

≪受賞者数≫ 10名程度

≪選考方法≫

 
投票は、参加者全員に1ポイント、当該セッションの担当座長の方へは別途5ポイントを付与します。
投票用紙は、要旨集と一緒にお渡しします。
 
対象となる演題の中で、優秀と思われる発表者の演題番号を記載し、2F受付の「最優秀発表者賞投票箱」へ投票願います。投票用紙には、演題番号、ご自身の氏名、所属を記載いただきます。
 
事務局において集計し、学会長及び年会長立ち合いのもとで、ポイント上位10名の選考を行います。
なお、同ポイントであった場合には、座長のポイントを獲得した方を優先します。その場合でも同数の場合には、年会長の判断とします。
4)
受賞者は、2日目(24日)午前中に2F受付横に掲示しますので、確認してください。受賞された方は、13:00迄に受付へお越し下さい。
 

6.会場運営等についてのお願い

1)
会場にお入りの際には、参加証がよく見えるように着用してください。参加証のない場合には、ご入場をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
2)
会場等での盗難について、年会事務局では責任を負いかねますので、各自の責任で十分にご注意ください。
3)
会場内でのお呼び出しは行いません。総合案内横の伝言板をご利用ください。
会期中の年会事務局への緊急連絡は090-1410-7112へお願いします。
4)
講演会場での写真撮影・ビデオ録画・録音等はご遠慮ください。
5)
講演会場およびポスター会場では、携帯電話の電源をお切りになるかマナーモードにしてください。
6)
会場内は全て禁煙です。指定場所で喫煙ください。
   

7.その他

クローク
8Fにクロークを設置いたします。貴重品はお預かりできませんので、予めご了承ください。
ドリンクサービス
6F展示会場内にドリンクコーナーを設けますので、ご利用ください。
在庫がなくなった時点で、終了とさせていただきます。
 
bottom