一般演題登録
一般演題(口演)募集要項
1.発表資格
- 筆頭発表者は文化看護学会会員であることが必要です。
- 非会員の方は、2024年12月2日(月)までに、文化看護学会ホームページ open_in_newより「入会手続き」(入会申込書の提出)を行ってください。
入会年は、第17回学術集会開催年である「2025年」からで構いません。 - 第17回学術集会ホームページ上の演題登録フォームには「入会申請中」として登録してください。
期日までに「入会手続き」(入会申込書の提出)がなされていない場合、演題登録を取り消すことがあります。
入会申込方法
- 文化看護学会ホームページ「入会手続き」open_in_newをご参照ください。
- 理事会が審査のうえ承認した申込者に、文化看護学会事務局より入会通知書と会費の振込用紙を送付いたします。
入会通知書が届きましたら、速やかに入会金2,000円と入会年度(1月1日~12月31日)の年会費8,000円(大学学部生は入会金1,000円、年会費4,000円)をお振込みください。
入金が確認されると正式な入会となります。
筆頭発表者が本学会会員と承認されない場合は、演題発表ができませんのでご注意ください。
ご入会に関するお問合わせ先
文化看護学会事務局
〒260-8672千葉市中央区亥鼻1-8-1 千葉大学大学院看護学研究院内
mailoffice@cultural-nus.jp
home入会手続きはこちらから
2.募集期間
- 2024年9月6日(金)正午 ~
10月25日(金)正午
→ 12月2日(月)にて終了しました
一般演題登録締切後はシステムが自動的に終了いたしますので、以降の訂正・登録は一切できません。
3.登録条件
- 筆頭発表者1人につき、1演題の申し込みとします。但し、共同発表者についてはこの限りではありません。
- 演題は他の学術集会等において未発表・未登録のものに限ります。
雑誌掲載後であっても他の学術集会等に未発表・未登録であれば、演題登録は可能です。
抄録には、掲載された論文名、雑誌名、巻号を明記してください。なお、本学術集会終了後に他学会で発表していたことが発覚した場合、その旨を公表することもあります。
4.登録方法
- 下記の【一般演題抄録】をダウンロードして、設定を変更せずに使用してください。
作成後、演題登録時にアップロードしてください。
抄録原稿作成上の注意事項
抄録原稿 | 図表を含めて A4判1枚で1演題とします。 |
---|---|
本文 | 【目的】、【方法】、【結果】、【考察】、【利益相反】を含めてください。 |
文字数・図表 | 本文は40字×30行(全角1,200字以内、図表なし)です。 図表等を挿入する場合は、本文枠内に挿入してください。挿入位置等の制限はありません。 |
書体 | 演題名、発表者氏名、所属、【目的】、【方法】、【結果】、【考察】【利益相反】の見出しは 游ゴシック10.5ポイントです。 本文は、游明朝体10.5ポイントです。 |
- 「倫理的配慮に関する事項」と「利益相反(COI)の状態」を記載してください。
- 登録いただいた抄録原稿は、そのまま印刷いたします。但し、余白部分の調整のため、行間等を変更する場合がありますので、ご了承ください。
- 抄録原稿提出期限に、余裕をもってご提出ください。
抄録作成上のチェック項目
以下の項目を確認してから提出してください。
- 演題名は内容を適切に表現している。
- 研究の目的を明確に記述している。
- 研究方法に、対象、データ収集方法、分析方法を記載している。
- 結果は研究目的に沿って記載している。
- 考察・結論は結果に基づき、記載している。
- 原則、倫理審査委員会の承認について記載している(文献研究を除く)。
所属機関に倫理審査委員会がない場合は、所属施設の了承がある。 - 登録演題の内容は他の学術集会で発表していない。
- 利益相反の有無について申告している。
5.利益相反の申告および開示
- 筆頭発表者と共同発表者の方は、COIの申告および開示をお願いします。
登録時に研究実施に係るCOIの状態を自己申告していただき、発表時に公表してください。
6.採択の通知
- 演題の査読は、文化看護学の発展および学術的研鑽に資すること、抄録の構成の適切性、論理的整合性および研究倫理の視点で行います。
査読結果は2024年12月下旬頃にE-mailにてお知らせいたします。
場合によっては、修正をお願いすることがあります。 - 最終的な採択の可否は、査読結果を踏まえて企画委員会で決定し、2025年1月下旬までにE-mailにてお知らせいたします。
- 発表時間と会場は、2025年2月下旬頃に学術集会ホームページに掲載いたします。
7.発表形式・方法
発表形式 | 口演のみ |
---|---|
発表時間 | 1演題につき、20分(発表 10 分、質疑応答 10分)を予定しています。 |
発表者の方 | 12時00分までに「口演発表者受付」で受付をしてください。 また、ご自身が発表する群が開始される10分前までに次演者席に、ご着席ください。 |
発表データ | Microsoft Power Point 2019で作成してください。 映像機材は液晶プロジェクターを使用します。 発表用パソコンのOSはWindows11です。 発表時は演台上のマウス、キーボードにてご自身で操作をお願いいたします。 |
発表データ ファイル受付 |
|
8.その他
本学術集会では、演題査読委員会の審査にもとづき、一般演題の中から優秀なものを選出し、当日のプログラム終了後に優秀演題賞として2演題以内を表彰いたします。
本学術集会で発表された演題抄録は、文化看護学会誌17巻1号に掲載されます。また、医学中央雑誌にも会議録として掲載されますことをご了承ください。
利益相反の有無の申告および公表について
一般演題の発表者の方は、利益相反(以下、COIと略す)の申告および開示をお願いいたします。 登録時に研究等に係るCOIの状態を自己申告していただき、発表時に公表してください。
1.一般演題の登録時
- 【一般演題抄録】に「COI」を開示してください。
抄録本文の末尾に【利益相反】と見出しを付けて、利益相反の有無と、その詳細について記載してください。利益相反がない場合の記載例 …【利益相反】なし。
- 「利益相反がある」と回答した方は、下記より【COI申告書】をダウンロードし、PDFで作成してください。
共同発表者にも「利益相反がある」場合は、ひとつのPDFにまとめて提出してください。
「利益相反がない」と回答した場合はCOI申告書の提出は不要です 。
2.一般演題発表の実施時
- 口演発表の発表スライド2枚目(演題名等の後)にCOI自己申告に関する記載を必ず加えてください。
- 開示すべきCOI状態がある場合は、①~⑩のうち「あり」の項目のみを記載してください。
応募方法
- 演題申込は全て本ホームページからのインターネットによるオンライン登録となります。
ページ下部にございます【一般演題登録フォーム】よりお進みください。
新規登録の場合は【新規登録】、修正・確認の方は【修正確認】からお進みください。 - 作成した抄録は、一般演題登録時に必要事項を入力の上、データをアップロードしてください。
締切日までは登録した演題を何回でも修正することができます。
締切後は演題の登録、修正の操作は一切できません。
締切直前はホームページへのアクセスが集中いたしますので、演題提出に時間がかかることが予想されます。 時間に余裕をもってご応募ください。
一般演題登録番号・パスワードについて
- ご登録の際、任意のパスワードを設定していただきます。
- 一度登録された演題を修正するときは、新規登録時に発行された演題登録番号と任意で設定いただいたパスワードが必要となります。
- 締切り期限前であれば、登録演題の修正・確認ができます。
- 発行された演題登録番号・パスワードは、登録者ご自身で管理してください。
- 一般演題登録の完了後、自動返信メールが送信されます。
メールが届かない場合はページ最下部の運営事務局までお問い合わせください。
一般演題登録は終了しました。
一般演題登録についてのお問い合わせ先
株式会社プロコムインターナショナル
〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館9階
mailscns17@procom-i.co.jp