学術集会長講演10月2日(土) 9:40~10:20 |
|
|
「家族看護学の研究方法:勇気をもって新たな知の冒険へ」
演者:山本 則子(東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 高齢者在宅長期ケア看護学分野 教授)
座長:濱田 裕子(第一薬科大学 看護学部) |
|
|
特別講演10月2日(土) 10:30~11:30 |
|
|
「新たな感染症の時代の看取りと悲嘆」
演者:島薗 進(上智大学 グリーフケア研究所 所長/東京大学 名誉教授)
座長:山本 則子(東京大学大学院 医学系研究科)
野嶋 佐由美(高知県立大学大学院 看護学研究科) |
|
|
教育講演110月2日(土) 14:50~15:50 |
|
|
「ビッグデータで見えてくる家族の健康」
演者:康永 秀生(東京大学大学院医学系研究科 臨床疫学・経済学 教授)
座長:法橋 尚宏(神戸大学大学院 保健学研究科)
奈良間 美保(京都橘大学 看護学部) |
|
|
教育講演210月2日(土) 16:00~17:00 |
|
|
「看護実践の事例研究の学術性」
演者:家髙 洋(東北医科薬科大学 教養教育センター 教授/教養教育センター長)
座長:池田 真理(東京大学大学院 医学系研究科)
荒木田 美香子(川崎市立看護短期大学 公衆衛生看護学) |
|
|
シンポジウム I10月2日(土) 12:30~14:00 |
|
|
「26th - 27th- 28th つながるシンポジウム:With Corona時代の家族看護」 |
|
シンポジスト:大橋 優紀子(城西国際大学 看護学部 教授)
市川 百香里(岐阜県看護協会 重症心身障がい在宅支援センター みらい)
松本 佐知子(社会福祉法人聖隷福祉事業団 藤沢エデンの園一番館)
藤原 紀子(東京大学医科学研究所附属病院 緩和医療・先端臨床腫瘍科 特任研究員・
がん看護専門看護師) |
|
座長:浅野 みどり(名古屋大学大学院 医学系研究科)
河原 宣子(京都橘大学 看護学部)
共催:公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 |
|
|
シンポジウム II10月3日(日) 13:10~14:40 |
|
|
「家族看護学研究の冒険:研究方法の更なる多様性に向けて」 |
|
シンポジスト:池田 真理(東京大学大学院医学系研究科 家族看護学分野 教授)
五十嵐 歩(東京大学大学院医学系研究科 高齢者在宅長期ケア看護学分野 准教授)
柄澤 清美(新潟青陵大学看護学部 看護学科 教授)
西田 佳史(東京工業大学 工学院機械系 教授) |
|
座長:森山 美知子(広島大学大学院 医系科学研究科)
佐藤 伊織(東京大学大学院 医学系研究科) |
|
|
第7回オレンジクロス 共催シンポジウム10月3日(日) 10:20~11:50 |
|
|
テーマ:「新たな看護実践の枠組みを創る
―SCNs(Social community nurses)による看護実践―」
演 者:大田 章子(社会医療法人祥和会 脳神経センター大田記念病院 福山脳血管医学研究所 研究員)
中山 法子(糖尿病ケアサポートオフィス 代表)
中村 順子(秋田大学大学院医学系研究科 保健学専攻 看護学講座 地域看護学分野 教授)
川添 高志(ケアプロ株式会社 代表取締役社長)
指定発言:田中 滋(埼玉県立大学 理事長/慶應義塾大学 名誉教授)
座 長:井上 玲子(東海大学 医学部)
児玉 久仁子(東京慈恵会医科大学 医学部)
共 催:一般財団法人オレンジクロス |
|
|
共催セミナー110月2日(土) 12:00~13:00 |
|
|
テーマ:「コロナ禍における在宅医療と家族看護」
演 者:長嶺 由衣子(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 助教)
座 長:辻村 真由子(滋賀医科大学 医学部)
共 催:帝人株式会社 |
|
|
共催セミナー210月2日(土) 12:00~13:00 |
|
|
テーマ:「認知症の人が「さっきも言ったでしょ」と言われて怒る理由
~5000人を診てわかったほんとうの話~」
演 者:木之下 徹(のぞみメモリークリニック 院長)
座 長:山本 則子(東京大学大学院 医学系研究科)
共 催:エーザイ株式会社 |
|
|
共催セミナー310月2日(土) 12:00~13:00 |
|
|
テーマ:「家族を支えるパーソナルヘルスレコードの活用 ~データヘルスの時代に向けて」
演 者:森山 美知子(広島大学大学院 医系科学研究科 教授)
大田 章子(社会医療法人祥和会 脳神経センター大田記念病院 福山脳血管医学研究所 研究員)
共 催:株式会社NOBORI |
|
|
共催セミナー410月3日(日) 12:00~13:00 |
|
|
テーマ:「ケアイノベーション2021:領域を超え、看護学の新たな研究手法の開拓を」
演 者:真田 弘美(東京大学大学院医学系研究科 老年看護学/創傷看護学分野 教授)
座 長:春名 めぐみ(東京大学大学院 医学系研究科)
共 催:株式会社メディカ・ライン |
|
|
共催セミナー510月3日(日) 12:00~13:00 |
|
|
テーマ:「コロナ禍がもたらした看護の原点回帰 ~「生きるを支える」から「生きるをつくる」~」
演 者:浜崎 忍(医療社団法人八千代会 メリィホスピタル 看護部長・副院長)
座 長:深堀 浩樹(慶應義塾大学 看護医療学部)
共 催:ACA株式会社 |
|
|
家族支援専門看護師による「よろず相談」 |
|
|
第28回学術集会において家族看護の困り事を相談しませんか?
家族支援専門看護師によるよろず相談をご活用ください。
【開催日時】 2021年10月2日(土)・ 10月3日(日)
【相談時間】 1回60分以内 (事前申し込み9月25日まで)
【申込方法】 下記URLよりお申込ください。
https://jarfn.jp/misc/shien-houkoku.shtml
*当日は、10/2(土)11時〜12時、10/3(日)11時〜12時にご自由に相談が可能です。
|
|
|
事例研究よろず相談 |
|
|
「ケアの意味をみつめる事例研究」の方法について、研究方法開発グループのメンバーがよろず相談を受け付けます。Zoomを開いて待機していますので、どうぞお気軽に事例研究のご相談をお寄せください。10月2日13時から16時までと、10月3日10時から12時まで及び13時から16時までに、学術集会のサイト内から入れるように準備する予定です。
相談例)どんな事例を選べばいいの? 何から始めたらいいの?
「ケアの意味をみつめる事例研究」についてご存じない方は、本学術集会の口演発表O-2-4などを参考にしてもよいかと思います。
|
|
|
|