優秀賞

調査研究部門

サポートベクターマシンによるパーキンソン病における潜在的な神経筋調節異常の同定

西川 裕一(金沢大学 理工研究域フロンティア工学系)

実践部門

装具手帳アプリケーションを活用し 情報管理を行った一症例
〜装具フォローアップ体制構築に向けた取り組み

田代 耕一(医療法人福岡桜十字 リハビリテーション部)

プログラム

学術大会長講演

Assistive Technology と理学療法の融合と進歩

schedule12月7日(土) 10:10~10:40

座長
白銀暁(国立障害者リハビリテーションセンター研究所福祉機器開発部)
講師
松田雅弘(順天堂大学保健医療学部)

特別講演1

「歩行支援技術論」の構築を目指して -装具の再定義に向けて

schedule12月7日(土) 11:00~11:50

座長
中村学(済生会東神奈川リハビリテーション病院 セラピスト部)
講師
大畑光司(北陸大学健康未来社会実装センター(IoHセンター))

特別講演2

遠隔理学療法の可能性

schedule12月8日(日) 9:00~9:50

座長
堀寛史(甲南女子大学看護リハビリテーション学部理学療法学科)
講師
高橋哲也(順天堂大学保健医療学部)

特別講演3

体験の拡張によりモチベーションを向上させるリハビリテーション支援技術

schedule12月8日(日) 10:10~11:00

座長
島谷康司(県立広島大学保健福祉学部保健福祉学科)
講師
栗田雄一(広島大学大学院先進理工系科学研究科電気システム制御プログラム)

教育講演1

義足を必要とする全ての人に最適な理学療法を届けるために

schedule12月7日(土) 13:00~13:50

座長
長倉裕二(大阪人間科学大学保健医療学部理学療法学科)
講師
豊田輝(帝京科学大学医療科学部東京理学療法学科)

教育講演2

生活支援としての住宅改修

schedule12月7日(土) 14:10~15:00

座長
冨田藍(医療法人社団苑田会 花はたリハビリテーション病院 リハビリテーション科)
講師
橋本美芽(東京都立大学 健康福祉学部)

教育講演3

車椅子シーティングに必要な身体機能評価-マット評価の実際からだと生活にあわせた車椅子の提案

schedule12月7日(土) 15:30~16:20

講師/座長
杉山真理(東京保健医療専門職大学リハビリテーション学部 理学療法学科)
講師
森田智之(神奈川県総合リハビリテーションセンター神奈川リハビリテーション病院理学療法学科)

教育講演4

脳卒中後歩行障害に対する装具療法のエビデンス

schedule12月7日(土) 16:50~17:40

座長
中谷知生(宝塚リハビリテーション病院療法部)
講師
髙橋忠志(東京都立荏原病院リハビリテーション科)

教育講演5

3Dプリント自助具のデザインから学ぶ福祉機器の適合と開発

schedule12月8日(日) 13:10~14:00

座長
遠藤正英(桜十字グループ 福岡事業本部)
講師
硯川潤(国立障害者リハビリテーションセンター研究所福祉機器開発部)

シンポジウム1

褥瘡予防

schedule12月7日(土) 16:50~17:40

座長
清宮清美(東京保健医療専門職大学)
講師
廣島拓也(花はたリハビリテーション病院リハビリテーション科)
講師
馬場孝浩(鹿教湯三才山リハビリテーションセンター介護療養型老人保健施設いずみの理学療法科)
講師
神野俊介(一般社団法人オーディナリーライフ)

シンポジウム2

福祉用具の開発や普及において理学療法士に期待すること

schedule12月8日(日) 11:20~12:10

座長
河添竜志郎(株式会社shiori)
講師
小池清貴(パラマウントベッド株式会社営業統括部クリニカルケアチーム)
講師
五島清国(公益財団法人テクノエイド協会企画部)

企画シンポジウム1

機器開発に関わる理学療法士や多職種とのシンポジウム

schedule12月7日(土) 14:10~15:20

座長
松田雅弘(順天堂大学保健医療学部)
白銀暁(国立障害者リハビリテーションセンター研究所福祉機器開発部)
講師
中村美緒(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課自立支援振興室)
講師
二瓶美里(東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻)
講師
伊藤直樹(国立長寿医療研究センターリハビリテーション科部)

企画シンポジウム2

テクノロジーと運動学習 ―スキルサイエンスの観点から―

schedule12月8日(日) 13:10~14:10

座長
安田和弘(東京保健医療専門職大学)
講師
樋口貴広(東京都立大学人間健康科学研究科)
講師
児玉謙太郎(東京都立大学大学教育センター)

公募シンポジウム

schedule12月8日(日) 13:10~14:00

支援機器を活用した体幹への介入の挑戦

オーガナイザー
勝平純司(東洋大学)
シンポジスト
勝平純司(東洋大学)
岩田哲典(善常会リハビリテーション病院)
山口滉大(社会医療法人 春回会 長崎北病院)

理学療法士の装具教育~装具難民を救うために各職種からの提言~

オーガナイザー
髙橋忠志(東京都立荏原病院)
シンポジスト
勝谷将史(西宮協立リハビリテーション病院)
川場康智(株式会社小豆澤整形器製作所)
青島健人(藤枝平成記念病院)

デジタル理学療法が目指す世界と現在の動向

オーガナイザー
松田雅弘(順天堂大学)
シンポジスト
松田雅弘(順天堂大学)
大沼亮(目白大学)
西川裕一(金沢大学)

クロージングシンポジウム

未来を語る

schedule12月8日(日) 14:20~15:50

座長
松田雅弘(順天堂大学保健医療学部)
白銀暁(国立障害者リハビリテーションセンター研究所福祉機器開発部)
講師
久保田勝徳(桜十字福岡病院リハビリテーション部)
講師
小山総市朗(藤田医科大学保健衛生学部リハビリテーション学科)
講師
松田直樹(北海道文教大学医療保健科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)

学術大会長企画 多職種座談会

理学療法士のダイバーシティ - 従来の枠を超えた新たな役割

schedule12月7日(土) 15:30~16:20

座長
二瓶美里(東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻)
白銀暁(国立障害者リハビリテーションセンター研究所福祉機器開発部)
話題提供者
小野敬済(東京大学大学院情報理工学系研究科)
城岡秀彦(株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門)
万治淳史(FrontAct株式会社)

日本神経理学療法学会合同企画

脳卒中者の歩行~脳機能と身体活動量からみた支援工学との対話~

schedule12月7日(土) 15:40~16:40

座長
大沼亮(目白大学保健医療学部)
講師
玉利誠(令和健康科学大学リハビリテーション学部理学療法学科)
講師
清水夏生(埼玉医科大学保健医療学部)

研究相談

その1

schedule12月7日(土) 13:00~13:50

講師
西川裕一(金沢大学理工研究域フロンティア工学系)
倉山太一(植草学園大学保健医療学部)

その2

schedule12月7日(土) 14:10~15:00

講師
新田收(アール医療専門職大学理学療法学科)

ランチョンセミナー1

片麻痺歩行のフォアフットロッカーを補助する逆オメガ型 シューインサート(ROSI)ご紹介

schedule12月7日(土) 12:10~12:40

講師
山本澄子(国際医療福祉大学大学院福祉支援工学分野)
昆恵介(北海道科学大学保健医療学部義肢装具学科)
共催企業
マイスター靴工房KAJIYA / 北海道科学大学

ランチョンセミナー2

アライメントから考えるKAFOの適合

schedule12月7日(土) 12:10~12:40

講師
山崎健治(川村義肢株式会社)
共催企業
パシフィックサプライ株式会社

ランチョンセミナー3

歩行計測の現状と世界の傾向

schedule12月8日(日) 12:30~13:00

講師
松田雅弘(順天堂大学保健医療学部理学療法学科)
共催企業
株式会社 今仙電機製作所

ハンズオンセミナー1

装具の調整・介助歩行

schedule12月7日(土) 13:00~14:20

講師
遠藤正英(桜十字グループ福岡事業本部)
中谷知生(宝塚リハビリテーション病院療法部)
林翔太(済生会東神奈川リハビリテーション病院 セラピスト部)

ハンズオンセミナー2

動作解析・筋電図

schedule12月7日(土) 14:40~16:00

講師
勝平純司(東洋大学人間環境デザイン学科)
田中惣治(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部義肢装具自立支援学科)
蓮井成二(宝塚リハビリテーション病院療法部)

ハンズオンセミナー3

加速度計

schedule12月7日(土) 16:20~17:40

講師
浅井剛(関西医科大学リハビリテーション学部)

ハンズオンセミナー4

義肢の調整

schedule12月8日(日) 9:00~10:20

講師
梅澤慎吾(鉄道弘済会義肢装具サポートセンター医事訓練課)
西山徹(日本医療大学 保健医療学部リハビリテーション学科 理学療法学専攻)

ハンズオンセミナー5

車椅子・クッションの調整

schedule12月8日(日) 13:10~14:30

講師
小原謙一(川崎医療福祉大学リハビリテーション学部)
杉山真理(東京保健医療専門職大学リハビリテーション学部 理学療法学科)

装具について語ろう

装具について語ろう~装具の活用と連携~

schedule12月8日(日) 9:00~10:30

講師
高木治雄(医療法人慧明会 貞松病院リハビリテーション科)
増田知子(千里リハビリテーション病院セラピー部)
久保田勝徳(桜十字福岡病院リハビリテーション部)
中谷知生(宝塚リハビリテーション病院療法部)
久米亮一(株式会社COLABO)
川場康智(株式会社小豆澤整形器製作所)

SIG

schedule12月8日(日) 11:20~12:10

グループワークで考える 義肢・装具調整の思考プロセス

座長
中村学(済生会東神奈川リハビリテーション病院 セラピスト部)

グループワークで考える 福祉用具の選定と課題共有

座長
廣島拓也(花はたリハビリテーション病院リハビリテーション科)

リハビリテーションにおける生成AIの活用事例と課題

座長
木戸聡史(埼玉県立大学保健医療福祉学部 理学療法学科)