■ご発表形式 |
|
本会はオンライン開催となりますので、下記の2種のご発表形式よりご依頼時に指定させていただきます。 |
|
|
|
【ライブ配信形式の場合】
Zoomシステムを使用し、ライブ配信当日にリモートでご講演いただきます。
ライブ配信の質疑応答は、Zoom上での挙手システムを使用し、音声にて質疑応答が可能です。
|
|
【オンデマンド配信形式の場合】
音声付ご講演スライド動画を作成しご提出いただき、動画をオンデマンド配信期間中視聴ページへ掲載いたします。
スライドへの音声の付け方などは別途運営事務局よりメールにてご案内申し上げます。
|
|
|
|
-オンデマンド配信の質疑応答について-
参加者は各演題の「質問ボタン」より質問を投稿できます。
担当演題に質問が投稿されると、講師に自動通知メールが届き、回答を投稿することができます。
投稿された質疑応答の内容は、会期中に参加者が自由に閲覧することができます。
回答方法については、会期の3週間~2週間ほど前に運営事務局よりメールにてご案内をお送りします。
|
|
|
■選択カテゴリー |
|
1 |
教育講演1 |
2 |
教育講演2 |
3 |
合同シンポジウム |
4 |
合同パネルディスカッション |
5 |
実行委員会企画(市民公開講座) |
6 |
大会長講演 |
7 |
交流セッション |
|
|
|
■演題登録方法 |
|
ご利用可能なブラウザは、Internet Explorer、Safari、Firefox、Google Chrome、Microsoft Edgeです。
いずれのブラウザも最新バージョンを推奨いたします。
1) オンライン登録です。
|
|
2) カテゴリーをご選択ください。 |
|
3) 筆頭著者の氏名・ふりがな・所属機関名・住所・ご連絡先等を入力してください。
なお、筆頭演者は会員番号も登録必須です。入会申請中の場合は「99」とご入力ください。
|
|
4) 共同著者の氏名・ふりがな・所属機関名を入力してください。 |
|
5) 抄録本文入力用のテンプレート(Wordファイル)をダウンロードし、Wordテンプレート内に直接入力し
保存したデータを、システム上にアップロードしてください。 |
|
6)略歴は全角250文字以内でWordファイルに記載したデータを、アップロードしてください。 |
|
7) 図表がある場合は直接Wordファイル上に貼り付けてください。 |
|
8) COIの選択については、過去1 年間における、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わる
利益相反(Conflict of Interest:COI)の有無をご入力ください。
発表時には上記を必ず表示していただきます。
|
|
9) 任意のパスワードを入力してください。 |
|
|
■字数・その他制限 |
|
所属機関 |
最大10施設まで |
著者 |
筆頭著者・共同著者を合わせて10名まで |
演題名 |
全角50文字まで |
抄録本文 |
全角1,000文字以内(図表がある場合は全角700文字以内)まで |
略歴 |
全角250文字以内 |
|
|
※全角文字は1文字として、半角文字は1/2文字として数えます。
アルファベットや数字の直接入力は半角英数字ですので1/2文字となります。
|
|
▶ 著作権に関するご注意事項
・オンラインでの発表は著作権法上の公衆送信にあたるため、ご発表の際に使用されるスライドや、スライド
内の映像・音声などのコンテンツは、著作権上の問題のないものに限るよう、ご注意ください。
・受託研究や共同研究の場合は、オンライン学会での発表であることをご確認いただきますようお願いいたし
ます。
|
|
▶ 著作権利用承諾同意のお願い
演題発表にあたり、発表者の著作権利用承諾へ同意が必要です。
演題登録フォーム上にて同意の登録をお願いします。
|
|
|
|
|
演題登録締切日時前でしたら、「修正確認画面」ボタンより抄録の修正・確認が可能です。
その際、登録時のパスワードと登録番号が必要となります。
|
|
|
■注意事項 |
|
演題応募者のPC環境が原因で演題の登録に不備をきたしても、事務局では一切責任を負いません。
締切日時を過ぎますと、受付が自動的に終了いたしますのでご注意ください。
締切当日は、アクセスが集中し回線が混雑することにより、演題登録に支障をきたすことも予想されます。
締め切り直前を避け、なるべく早い時期に余裕をもって登録していただくことをお薦めします
|
|
|
■個人情報の取り扱いについて |
|
演題登録にて収集いたしました「氏名」・「連絡先」・「E-mailアドレス」は運営事務局からのお問合せやご案内に利用いたします。また、「氏名」・「所属」・「演題名」・「略歴」・「抄録」は、ホームページ及びにプログラム・抄録集掲載することを目的として利用いたします。
本目的以外に使用することはありません。
登録された一切の情報は外部に漏れないように、責任を持って運営事務局にて管理いたします。
|
|
|
■演題登録に関するお問い合わせ先 |
|
第9回看護理工学会学術集会 運営事務局
株式会社プロコムインターナショナル
〒060-0042 札幌市中央区大通西11丁目4番地 大通藤井ビル5階
E-Mail:nse9@procom-i.jp
|
|
|