

- 本大会は、オンライン配信による参加とします。
ライブ配信とオンデマンド配信をおこないます(共催セミナーはライブ配信のみ)。 - メイン会場は対面とオンラインとのハイブリッド方式ですが、原則として産業医研修に申請された方の会場入場となります。
- 産業医研修にご参加の方は、事前申し込みのうえ、大田区産業プラザPIOにお越しください(web参加での単位授与はできません)。
INFORMATION
2022年05月20日: | 運営委員を掲載しました。 |
2022年05月19日: | プログラムを更新しました。 |
2022年05月12日: | COI開示を掲載しました。 |
2022年05月12日: | 座長・演者へのご案内を掲載しました。 |
2022年05月06日: | 一般演題応募を終了しました。 |
2022年04月22日: | 一般演題応募を延長しました。※5月6日(金)17時まで |
2022年04月11日: | プログラムを更新しました。 |
2022年02月17日: | 各種単位について掲載しました。 |
2022年02月17日: | 開催概要を更新しました。 |
2022年02月15日: | プログラムを掲載しました。 |
2022年02月10日: | 一般演題応募を開始しました。 |
2022年02月10日: | 学会参加手続き・登録を開始しました。 |
2022年01月28日: | 第29回日本産業精神保健学会のホームページを開設しました。 ※各種参加登録及び一般演題募集は、2月10日(木)開始予定です。 |