単位取得

学会単位

[日本医学放射線学会]会員の方

参加単位の取得について(学会専門医更新用と機構専門医認定用を兼ねる)
  • 「会員ICカード」で単位取得登録が可能です。「会員ICカード」を忘れずにご持参ください。
  • 専門医取得者は受付に設置しています【日本放射線学会 単位受付】に設置しています端末にカードをかざして、参加単位の取得登録を行ってください。
  • 「会員ICカード」をご持参されなかった場合は、後日参加証明書をダウンロードいただけますので、更新に必要な際はご利用ください。
    なお、本学会では、学会認定必須講習会や機構認定専門医共通講習および領域講習はございません。

[日本脳神経外科学会専門医]の方

単位受付用端末を設置しておりますので、(一社)日本脳神経外科学会会員カードを忘れずにご持参ください。

参加登録
  • 日本脳神経外科学会専門医の方は、専門医更新要件の参加単位1単位が付与されます。
  • 参加受付は最初の入場時に【脳神経外科学会 単位受付】に設置しています参加登録受付端末にカードをかざしてください。
領域講習
  • 来場時に受付された時間より退場時の際に会員証を受付端末にかざすことにより1日の滞在時間を記録し、その間に開催されていた領域講習の単位が付与されます。
  • 受付記録が滞在証明の全てになります。如何なる理由でも、自己申告は受け付けておりませんので必ず1日2回の領域講習単位受付を忘れずにお願いします。