演題番号 |
発表形式 |
セッション名 |
氏名(所属) |
演題名 |
【5月11日(木)発表分】 |
P1-091 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働4 |
菊池 宏幸
(東京医科大学 公衆衛生学分野) |
高ストレス者判定方法の比較~ストレスチェック7万人の結果から(第1報)~ |
P1-092 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働4 |
荒幡 絵美
(公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター 附属健康増進センター ストレス・健康企画部) |
ストレスプロフィールの職種別比較~ストレスチェック7万人の結果から(第2報)~ |
P1-117 |
ポスター |
物理的・化学的因子・粉じん2 |
矢嶋 伊知朗
(名古屋大学 院医 環境労働衛生学) |
ヒ素曝露によって引き起こされる黒皮症のモデルマウス樹立とその解析 |
P1-070 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働2 |
池田 大樹
(独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所) |
勤務間インターバルの確保はサイコロジカル・ディタッチメントを促進する |
P1-074 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働2 |
藤野 善久
(産業医科大学 公衆衛生学教室) |
精神科外来受診中のうつ病労働者における労働機能障害に関する検討 |
P1-127 |
ポスター |
物理的・化学的因子・粉じん3 |
平工 雄介
(三重大学大学院 医学系研究科 環境分子医学分野) |
インジウム曝露ラット肺における炎症関連分子の解析 |
P1-062 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働1 |
小笠原 彩菜
(産業医科大学 産業医実務研修センター) |
メンタルヘルス不調者の事例性に着目した「職場での困りごと整理シート」の開発 |
P1-053 |
ポスター |
雇用・職場改善・感染症1 |
渡辺 裕晃
(大牟田市 企画総務部職員厚生課) |
自治体職場におけるOSHMS定着と安全衛生指標や活動への影響評価 第23報 |
P1-085 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働3 |
野見山 哲生
(信州大学 医学部 衛生学公衆衛生学教室) |
御嶽噴火災害対策業務従事者における惨事ストレス等に関する調査(第3報) |
P1-007 |
ポスター |
健康管理1 |
高木 絵里子
(コニカミノルタ株式会社) |
健康経営・コラボヘルス研究 第9報 生活習慣と労働機能障害に関する横断的調査 |
P1-032 |
ポスター |
健康管理4 |
石川 美希
(サンスター株式会社 研究開発部) |
生活習慣病予備群への宿泊型新保健指導の効果~「心身健康道場」を活用した事例~ |
P1-102 |
ポスター |
産業看護・その他1 |
錦戸 典子
(東海大学大学院 健康科学研究科看護学専攻 産業保健看護学領域) |
保健事業展開における産業保健師の専門能力の発揮状況 (第1報)キャリア段階別の分析 |
P1-046 |
ポスター |
生活習慣・口腔保健1 |
巽 あさみ
(浜松医科大学医学部看護学科地域看護学講座) |
若年女性労働者の不眠に対する包括的睡眠改善プログラムの効果 |
P1-017 |
ポスター |
健康管理2 |
横山 麻衣
(産業医科大学 産業医実務研修センター) |
身体疾患を有する就労者の仕事と治療に関する患者質問紙調査 |
P1-111 |
ポスター |
物理的・化学的因子・粉じん1 |
齊藤 宏之
(独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所) |
ミストファンによるWBGT値低減効果の実験的検討 |
O4-01 |
一般演題4 |
産業看護 |
山本 千代
(三菱重工業 株式会社 神戸造船所) |
産業看護職の研究実施に関連する要因 |
O4-05 |
一般演題4 |
産業看護 |
中谷 淳子
(産業医科大学 産業保健学部 産業・地域看護学) |
初任期の産業看護職に必要なコンピテンシーの明確化 |
P1-025 |
ポスター |
健康管理3 |
楠本 朗
(リコー三愛グループ健康推進事業部) |
糖尿病の合併症としての歯周病の実態ならびに産業保健スタッフの対応について |
O2-02 |
一般演題2 |
粉じん1 |
田中 昭代
(九州大学 大学院医学研究院 環境医学分野) |
酸化インジウムの皮下および気管内投与による臓器インジウム濃度の比較 |
O7-05 |
一般演題7 |
健康増進2 |
姜 英
(産業医科大学 産業生態科学研究所 健康開発科学研究室) |
飲食店の全席禁煙化と分煙化による営業収入の変化 |
O3-02 |
一般演題3 |
健康増進1 |
道下 竜馬
(産業医科大学 産業生態科学研究所 健康開発科学研究室) |
職場単位で行うアクティブレストが労働者の労働生産性に及ぼす効果 |
O8-02 |
一般演題8 |
口腔保健 |
澁谷 智明
(日立製作所京浜地区産業医療統括センタ) |
某企業における歯科レセプトデータと生活習慣病との関係 |
O6-03 |
一般演題6 |
粉じん2、病者就業 |
森本 泰夫
(産業医科大学 産業生態科学研究所) |
気管内投与試験が吸入毒性評価スクリーニング試験として有用性 |
O1-05 |
一般演題1 |
メンタルヘルス1 |
足立 英彦
(東京大学 大学院医学系研究科 精神保健学分野) |
管理監督者教育を通じて部下のワーク・エンゲイジメントを高めることができるか |
O5-01 |
一般演題5 |
メンタルヘルス2 |
今村 幸太郎
(東京大学 大学院医学系研究科 精神保健学分野) |
時間選好の違いはインターネット認知行動療法(iCBT)の抑うつ症状改善に影響するか? |
O5-02 |
一般演題5 |
メンタルヘルス2 |
原田 暢善
(産業技術総合研究所 関西センター) |
フリッカー値および自覚的疲労指標の経時的変動性とZung式うつ性自己評価尺度の関連 |
【5月12日(金)発表分】 |
O12-05 |
一般演題12 |
過重労働 |
吉川 徹
(独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所過労死等調査研究センター) |
わが国における2010~2015年の脳・心臓疾患の労災認定事案のデータベース開発と分析 |
P2-059 |
ポスター |
雇用・職場改善・感染症2 |
鶴ヶ野 しのぶ
(電気通信大学 保健管理センター) |
大学非正規教員の健康 ―非常勤講師健康調査から― |
P2-078 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働7 |
井上 彰臣
(産業医科大学 産業生態科学研究所 精神保健学研究室) |
精神的不調に対する職の不安定性と役割曖昧さの相乗効果 |
P2-128 |
ポスター |
物理的・化学的因子・粉じん6 |
皆本 景子
(熊本大学大学院生命科学研究部公衆衛生学分野) |
歯科医療従事者の業務に関連した結膜炎、鼻炎、喘息症状 |
O14-03 |
一般演題14 |
化学的因子2 |
石山 千恵美
(東京工業大学 総合安全管理センター) |
大学研究室のための化学物質の包括的なリスクアセスメント(その2:システムの実証) |
O16-04 |
一般演題16 |
生活習慣 |
中村 美詠子
(浜松医科大学 健康社会医学講座) |
Health Locus of Controlと喫煙との関連 |
O10-02 |
一般演題10 |
化学的因子1 |
須田 恵
(独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所) |
1、2-ジクロロプロパン曝露時のマウス血液・肝臓・胆汁中の中間代謝物濃度の比較 |
P2-092 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働8 |
島田 恭子
(東洋大学 社会学部 社会心理学科) |
未就学児を持つ共働き夫婦におけるワーク・ライフ・バランスの精神的健康影響 |
O11-04 |
一般演題11 |
健康増進3 |
武藤 剛
(順天堂大学 医学部 衛生学講座) |
疾病と就業の両立支援に向けた、主治医連携に関する産業医の意識と行動に寄与する因子 |
O15-02 |
一般演題15 |
健康増進4 |
山瀧 一
(一般財団法人 君津健康センター) |
肥満有所見率の高い職場は非肥満者において体重増加リスクとなるか? |
O15-05 |
一般演題15 |
健康増進4 |
蘇 リナ
((独)労働安全衛生総合研究所 過労死等調査研究センター) |
労働者の座位行動が全身持久性体力に及ぼす影響 |
O13-02 |
一般演題13 |
メンタルヘルス4 |
津野 陽子
(東京大学 政策ビジョン研究センター 健康経営研究ユニット) |
健康経営の枠組みに基づく成人期の注意欠如多動症と生産性および精神健康の関連 |
O13-03 |
一般演題13 |
メンタルヘルス4 |
関屋 裕希
(東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野) |
総合健康リスク値が高い職場は、高ストレス者の割合が多いのか |
O9-02 |
一般演題9 |
メンタルヘルス3 |
浅井 裕美
(東京大学大学院 医学系研究科 精神保健学分野) |
マネジメントコンピテンシーに基づいた管理監督者の復職対応研修の効果:比較対照試験 |
P2-041 |
ポスター |
生活習慣・口腔保健2 |
柿沼 歩
(NEC産業保健サポートセンター) |
IT技術を活用した保健指導システムの開発 ~第2報~ |
P2-066 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働5 |
空閑 玄明
(マツダ株式会社 安全健康防災推進部 健康推進センター) |
ストレスチェックにおける組織診断および改善活動に寄与する働き方の検討 |
P2-117 |
ポスター |
物理的・化学的因子・粉じん5 |
佐野 圭亮
(産業医科大学大学院 医学研究科 産業衛生学専攻) |
リスク管理のためのCHEMCADによる2成分系混合有機溶剤の気液平衡関係の活用 |
P2-099 |
ポスター |
産業看護・その他2 |
中野 修治
(東芝 姫路半導体工場 健康支援センター) |
専属産業医の事業場における在職死亡第19報(QQ継続調査2011-2015年、死因と健診結果) |
P2-034 |
ポスター |
運動器障害1 |
白坂 泰樹
(新日鐵住金(株)君津製鐵所) |
転倒防止を目的とした体力測定 第1報 ~転倒と体力との関連~ |
P2-003 |
ポスター |
健康管理5 |
大塚 俊昭
(日本医科大学 衛生学公衆衛生学) |
血圧遠隔モニタリングシステムを用いた職場血圧の評価 |
P2-007 |
ポスター |
健康管理5 |
今川 かおる
(オムロン株式会社) |
脳・心血管イベントゼロに向けた血圧測定スタディの健康管理への活用(第1報) |
P2-107 |
ポスター |
物理的・化学的因子・粉じん4 |
和泉 弘人
(産業医科大学 産業生態科学研究所 呼吸病態学) |
ナノ材料による肺の有害性を遺伝子発現量で早期に評価する方法の開発 |
P2-074 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働6 |
黒田 玲子
(東京大学 環境安全本部) |
男性日勤労働者において、社会的時差ボケはChronotypeと独立して抑うつに関連する |
P2-022 |
ポスター |
健康管理7 |
岡部 花枝
(コマツ) |
分散事業場の健診事後措置【第2報】糖代謝異常を対象とした脳心血管疾患の予防 |
P2-029 |
ポスター |
健康管理7 |
安藤 肇
(産業医科大学 産業生態科学研究所 作業関連疾患予防学研究室) |
労働衛生機関実施の一般定期健康診断における問診票項目に関する調査 |
P2-015 |
ポスター |
健康管理6 |
高橋 大悟
(全国労働金庫健康保険組合 総務事業部) |
データヘルス計画に基づく生活習慣病重症化予防のための保健事業~治療薬の中断状況~ |
【5月13日(土)発表分】 |
O18-04 |
一般演題18 |
物理的因子 |
望月 徹
(東京慈恵会医科大学 環境保健医学講座) |
高所大深度ヘリウム混合ガス潜水作業における減圧症リスクの評価 |
P3-059 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働9 |
堤 明純
(北里大学 医学部 公衆衛生学単位) |
ストレスチェックにおける高ストレス者抽出基準の特性についての検討 |
P3-101 |
ポスター |
産業看護・その他4 |
東本 恵
(一般財団法人 京都工場保健会) |
A事業場における短時間保健師面談導入の成果 |
P3-117 |
ポスター |
物理的・化学的因子・粉じん8 |
保利 一
(産業医科大学 産業保健学部 作業環境計測制御学) |
光触媒溶射シリカゲルによるメタノールの吸着・分解特性 |
P3-035 |
ポスター |
運動器障害2 |
垰田 和史
(滋賀医科大学 社会医学講座 衛生学部門) |
腰痛・頸肩腕障害検診における自覚症状と機能検査結果の検討 |
O21-01 |
一般演題21 |
メンタルヘルス6 |
水谷 明男
(天心堂へつぎ病院 麻酔科) |
ストレスチェック後医師面接希望しない高ストレス者に対する、非専業産業医の対応 |
P3-079 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働11 |
森 浩平
(医療社団法人弘冨会 神田東クリニック/MPSセンター/産業精神保健研究所) |
ワーク・エンゲイジメントに影響を与える仕事の資源に関する調査研究 |
O22-01 |
一般演題22 |
中小企業、感染症 |
小和田 暁子(大田区役所) |
結核ハイリスク職場の結核検診におけるインターフェロンγ遊離試験の費用効果分析 |
P3-021 |
ポスター |
健康管理10 |
小野 郁美
(筑波大学大学院 人間総合科学研究科 看護科学専攻) |
女性看護師における自覚症状の実態 |
P3-023 |
ポスター |
健康管理10 |
松浦 祐介
(産業医科大学 産業保健学部 広域・発達看護学) |
職域検診における子宮頸がん検診の実態調査 -現状と課題- |
O17-02 |
一般演題17 |
メンタルヘルス5 |
真船 浩介
(産業医科大学 産業生態科学研究所 精神保健学研究室) |
組織資源と職業性ストレスによる職場の類型化と精神的健康及び活力との関連の検討 |
O20-05 |
一般演題20 |
運動器障害1 |
森岡 郁晴
(和歌山県立医科大学大学院保健看護学研究科) |
VDT作業時間管理アプリケーションによる時間管理が身体的不調に及ぼす影響 |
P3-045 |
ポスター |
生活習慣・口腔保健3 |
内藤 美生
(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 歯学教育開発学分野) |
新聞印刷工場における口腔保健介入調査 |
O24-04 |
一般演題24 |
運動器障害2、職場改善 |
立道 昌幸
(東海大学医学部基盤診療学系衛生学公衆衛生学) |
近視眼を有するVDT機器の長時間使用者は緑内障発症リスクが高い |
O19-02 |
一般演題19 |
健康診断1 |
大江 千恵子
(全国健康保険協会 福岡支部 企画総務グループ) |
ソーシャルマーケティングの手法を活用した特定健診未受診者への受診勧奨の効果 |
O23-04 |
一般演題23 |
健康診断2 |
鐘江 宏
(医療法人社団こころとからだの元氣プラザ) |
日本人職域集団における高血圧発症率と血圧区分の検討 |
P3-006 |
ポスター |
健康管理8 |
齋藤 宏子
(帝京大学大学院 公衆衛生学研究科) |
言わないと始まらない職場での母性健康管理―職場への早期妊娠報告の要因を探る― |
P3-015 |
ポスター |
健康管理9 |
永尾 保
(産業医科大学 産業医実務研修センター) |
両立支援に関する主治医視点での就業復帰に考慮すべき問題点に対する実態調査 |
P3-108 |
ポスター |
物理的・化学的因子・粉じん7 |
西田 典充
(一般財団法人 京都工場保健会) |
有機溶剤ばく露と肝機能検査値の関係探索のためのパイロットスタディ |
P3-053 |
ポスター |
雇用・職場改善・感染症3 |
吉田 麻美
(筑波大学大学院 人間総合科学研究科 看護科学専攻) |
中高年看護師のプレゼンティーズムと仕事のストレッサーや行動特性との関連 |
P3-073 |
ポスター |
メンタルヘルス・過重労働10 |
磯田 美志
(株式会社NTTデータ) |
SE社員の抑うつハイリスク群に関連する職場のストレス要因 |
P3-091 |
ポスター |
産業看護・その他3 |
阿南 伴美
(ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)熊本テクノロジーセンター) |
熊本地震における産業保健対応~産業保健スタッフ向け危機対応マニュアルを活用して~
|