演題登録期間 |
|
2018年12月1日(土)~ 2019年1月31日(木) ⇒ 2月12日(火)12:00 にて終了しました |
|
※ |
演題登録期間中は何度でも確認・修正・削除が可能です。 |
|
※ |
締め切り直前には応募が殺到し、アクセスしにくくなることが予想されますので、早めの登録をお勧めします。 |
|
|
応募資格 |
|
筆頭演者(発表者)、共同演者はともに日本看護学教育学会の学会員であるか、または申込み時点で入会手続き中の方に限ります。 |
|
学会員の方は、下記の期日までに会費の納入をお願いいたします。筆頭演者をはじめ、共同演者の中に未納者が一人でもいる場合は、演題の発表ができませんのでご注意ください。 |
|
※ |
入会申込みから手続きの完了までの流れ、会費納入の詳細は、日本看護学教育学会ホームページをご覧ください。 |
|
|
会費納入期限 |
|
・2018年度会費 演題申込み時まで
・2019年度会費 2019年4月30日(火)まで |
|
※ |
2019年度会費振込用紙は、3月中旬に学会事務局より送付いたします。 |
|
※ |
演題申込み時に入会手続き中の方は、入会承認通知を受け取った後、下記の期日までに入会金・年会費の納入をお願いいたします。期日までに入会手続きが完了していませんと演題発表の資格が得られませんのでご注意ください。なお、年会費は2018年度と2019年度の2年度分の納入が必要になります。 |
|
|
入会金納入期限 |
|
・入会金
・2018年度会費 ⇒ 全て2019年4月30日(火)まで
・2019年度会費 |
|
● |
筆頭演者としての申込みは、1人1題に限ります。 |
|
● |
演題は、発表当日の時点で未発表のものに限ります。他学会への二重投稿は慎んでください。 |
|
|
査 読 |
|
一般演題の抄録の査読は以下の基準で行います。 |
|
1. |
学会の趣旨(基礎教育、現任教育、大学院教育等、看護職の教育に関する内容)に合っているか。 |
|
2. |
必要な内容(目的・方法・結果・考察)が述べられているか。 |
|
3. |
倫理的配慮が適切になされているか。
※倫理委員会の承認を受けた、もしくは組織の公的な承認を受けた旨を記載しているか。
※一般社団法人日本看護学教育学会の倫理審査委員会の承認を得ているかを記載しているか。
※上記の記載がない場合には、対象者への倫理的配慮の概要の記載があり、倫理的に問題がないか。 |
|
4. |
同じ内容のものを重複して抄録として投稿していないか。 |
|
|
応募方法 |
|
一般演題の募集はUMIN(大学病院医療情報ネットワーク)オンライン演題登録システムを利用します。ページ1番下の演題登録ボタンをクリックし、登録ページにアクセスしてください。なお、交流セッションのお申込みは、「交流セッション募集」ページから規定のフォームによりお申込みください。 |
|
※ |
演題登録は学術集会ホームページからオンラインによる登録のみとなります。 |
|
※ |
登録の際には、筆頭演者、共同演者(筆頭演者を含め10名以内)、所属、連絡先等の情報をご入力いただき、希望する発表形式、演題分類、演題名、抄録本文などをご登録ください。 |
|
|
推奨環境 |
|
● |
本システムは【Firefox】【Google Chrome】【Internet Explorer】【Microsoft Edge】【Safari】で動作確認を行っております。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。 |
|
注 |
:Safariにおきましては、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。
上記に満たないバージョンは使用できません。 |
|
● |
締め切り間際には大変な混雑が予想されます。できるだけ早い時期でのお申込みをお願いします。 |
|
● |
オンライン登録後、確認・修正画面より登録番号とパスワードを用い、登録されている内容をご確認ください。 |
|
● |
演題登録をされた後は、必ず演題登録確認画面をプリントアウトして保管しておいてください。 |
|
● |
UMINを利用してオンライン演題登録される方からよくある質問と回答が下記のHPにありますのでご参照ください。 UMIN オンライン演題登録システム FAQ(演題投稿者用) |
|
|
セキュリティ |
|
暗号通信(SSL)をご利用ください。
平文通信では、インターネット上をオンライン演題登録の登録番号とパスワードがそのまま流れます。情報漏洩の恐れがありますので、暗号通信をご利用ください。
施設、プロバイダー、ブラウザの問題で、暗号通信が使えない場合のみ、 平文通信をご利用ください。 |
|
|
登録・受領通知 |
|
「演題登録画面」の新規登録ボタンをクリックすると演題登録画面が表示されます。各項目に従って、必要事項を順次入力してください。正常に登録が完了しますと、登録番号が自動発行され画面上に表示されます。この登録番号の発行をもって演題応募の受領通知といたします。
この登録番号は必ず控えてください。また応募時に登録したE-mail アドレス宛にも登録完了通知が送信されます。(※注意:携帯電話のメールアドレスは利用できません。)
登録完了通知のE-mail が未着の場合は、登録が正常に完了していないか、入力のE-mail アドレスに誤りがある可能性があります。「演題登録画面」の確認・修正ボタンから登録のE-mail アドレスをご確認ください。 |
|
|
登録番号とパスワード |
|
登録番号とパスワードは必ず控えてください。
演題の登録により登録番号とパスワードが発行されます。この登録番号とパスワードが無いと、登録内容の確認・修正・削除が出来ません。忘れずに自己責任において管理してください。セキュリティのため、事務局では登録番号・パスワードを一切お教えすることが出来ませんので、十分ご注意ください。(再度新規登録となります) |
|
|
登録内容の確認・修正・削除 |
|
一度登録した内容を確認・修正・削除したい時は、「演題登録画面」の確認・修正ボタンより、登録番号・パスワードを入力して、登録内容に再度アクセスしてください。演題登録期間中であれば随時、内容を確認・修正・削除することが可能です。 |
|
|
登録時の注意事項 |
|
「必須」の記載がある欄は入力必須項目です。
データ入力が無いと登録できませんので、十分ご注意ください。 |
|
|
演題登録受領・採択の通知 |
|
1. |
演題を受領致しましたら、E-mail にて連絡いたします。申込み後、1週間を過ぎても連絡がない場合には、演題処理係(運営事務局:jane29@procomu.jp)にご確認ください。 |
|
2. |
査読結果については、4月初旬頃、筆頭演者にメールにて連絡いたします(本HPでもお知らせいたします)。 |
|
3. |
採否及び発表形式(口演・ポスター)については、学術集会長にご一任ください。 |
|
|
会員番号の問い合わせについて |
|
会員番号等の問い合わせは、下記にお願いいたします。
一般社団法人 日本看護学教育学会 事務局
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル9F
E-mail: maf-jane@mynavi.jp Tel: 03-6267-4550 Fax: 03-6267-4555 |
|
|
発表希望形式 |
|
ご希望の発表形式を下記よりご選択ください。
・口演発表
・示説(ポスター)
・どちらでもよい
※応募いただいた発表形式とは異なる発表をお願いする場合がございます。
最終的な決定は、学術集会長にご一任ください。 |
|
|
演題の分類 |
|
演題の分類は、第1希望、第2希望を以下よりご選択ください。 |
|
|
01 |
学生理解 |
08 |
医療安全教育 |
02 |
授業設計 |
09 |
カリキュラム |
03 |
教授方略 |
10 |
新人教育 |
04 |
教育評価 |
11 |
継続教育・教育プログラム |
05 |
臨地実習 |
12 |
教員の資質・能力 |
06 |
看護技術教育 |
13 |
キャリア開発 |
07 |
倫理教育 |
|
|
|
|
|
発表希望形式 |
|
制限文字数は全角50文字になります。 |
|
|
図表の有無 |
|
保存できる図表は1つのみです。
図表のアップロードが必要な場合には「あり」をご選択ください。 |
|
|
抄録本文 |
|
抄録本文(倫理的配慮を含む)をご記入ください。
制限文字数は全角1000文字、図表がある場合は全角700文字になります。
抄録本文には、【目的】、【方法】、【結果】、【考察】を記述してください。
※倫理的配慮について、必ず記載してください。なお、倫理委員会で承認を得ている場合、「研究者所属施設倫理委員会」とするなど施設が特定されないように記載してください。 |
|
抄録本文は、最初にご自身のワードプロセッサーで作成し、コピー機能を使って下段の抄録本文用枠内にペーストすることをお奨めします。 |
|
以下の記号を用いるときは、この欄でコピーして抄録本文内の必要箇所にペーストすることで、より正確な抄録を作成することができます。 |
|
|
|
【目的】【方法】【結果】【考察】【】 <(全角) >(全角)
%‰Å+-±×÷=≠≒≡≦≧∞∽∝⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨
αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω~℃
ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ |
|
|
|
また、<SUP></SUP><SUB></SUB><I></I><B></B><U></U><BR>は必ず半角文字を使用してください。 |
|
|
|
上付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUP>と</SUP>で囲ってください。
(例)Na<SUP>+</SUP> は Na+ となります。 |
|
下付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUB>と</SUB>で囲ってください。
(例)H<SUB>2</SUB>O は H2O となります。 |
|
イタリック文字が必要なときは、文字の前後を<I>と</I>で囲ってください。
(例)<I>c-fos</I> は c-fos となります。 |
|
太文字が必要なときは、文字の前後を<B>と</B>で囲ってください。
(例)<B>太文字</B> は 太文字 となります。 |
|
アンダーラインが必要なときは、文字の前後を<U>と</U>で囲ってください。
(例)<U>アンダーライン</U> は アンダーライン となります。 |
|
抄録本文内で改行を入れたいところには、改行したい文の頭に<BR>を記入してください。 |
|
上記の記号との混乱を防ぐため、抄録本文内で<および>の記号を使うときは(たとえば p<0.05 が挙げられます)、必ず全角の<および>を使ってください。
(例)× p<0.05 ○ p<0.05 |
|
|
利益相反の申告 |
|
日本看護学教育学会第29回学術集会では、利益相反の申告をしていただきます。
筆頭演者は、登録時に研究実施に関わる利益相反の状態を自己申告してください。共同演者の利益相反については、申告の必要はありません。
詳細については、「一般社団法人 日本看護学教育学会 利益相反に関する指針」をご参照ください。
1つでも“有”に該当する場合は、「様式1」をダウンロードし、運営事務局(E-mail: jane29@procomu.jp)に提出してください。 |
|
|
利益相反の公開 |
|
日本看護学教育学会第29回学術集会では、筆頭演者の利益相反の状態について発表時に公開することとします。共同演者の利益相反については公開の必要はありません。 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
入会案内・会員番号について
一般社団法人 日本看護学教育学会 事務局
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル9F
Tel: 03-6267-4550 Fax: 03-6267-4555 E-mail: maf-jane@mynavi.jp |
|
|
|
一般社団法人 日本看護学教育学会学術集会 第29回学術集会 運営担当
株式会社 プロコムインターナショナル
〒135-0063 東京都江東区有明3‐6‐11 TFTビル東館9階
Tel:03‐5520-8821 Fax:03‐5520-8820 E-mail:jane29@procomu.jp |
|
|
|
|