プログラム

11月29日(土)<1日目>

特別講演

早産・低出生体重児の糖・脂質代謝異常と生活習慣病に関する研究

座長
原 光彦(和洋女子大学 家政学部 健康栄養学科)
演者
長野 伸彦(日本大学医学部 小児科系小児科学分野)

新専門医制度 iii小児科領域講習 認定申請中

事務局長報告

「高槻宣言2024」その後

座長
原 光彦(和洋女子大学 家政学部 健康栄養学科)
演者
菊池 透(埼玉医科大学 小児科)

教育講演1

先天性脂質代謝異常

座長
瀧谷 公隆(大阪医科薬科大学 医学教育センター・小児科)
演者
大竹 明(埼玉医科大学 小児科)

11月30日(日)<2日目>

シンポジウム

小児脂質に関するガイドライン

座長
阿部百合子(日本大学医学部 社会医学系医学教育学分野)
演者
「小児期FH診療ガイドラインフォーカスアップデート」
土橋 一重(塩山市民病院 小児科)
「小児脂質異常に関する我が国の基準」
阿部 百合子(日本大学医学部 社会医学系医学教育学分野)
「小児脂質異常に関する国際基準」
山本 幸代(産業医科大学医学部 医学教育担当)

教育講演2

日本人小児の体格と血清脂質

座長
花木 啓一(鳥取大学医学部 保健学科)
演者
杉浦 令子(和洋女子大学 家政学部 健康栄養学科)

一般演題

家族性高コレステロール血症(FH)に関するランチョンセミナー

こどもの健康に関する共催セミナーも現在準備中