プレゼンテーション&交流ディスカッション演題登録

演題募集期間
2024年2月1日(木)~ 3月29日(金)
→ 4月15日(月)にて終了いたしました。

演題募集方法

一般演題申込書】および一般演題抄録原稿をE-mailに添付してお送りください。
登録完了後、事務局よりメールにて演題登録番号をお知らせいたします。

応募資格

  • 発表者は、共同発表者も含め全員が学会員に限ります。
  • 応募の際に学会入会手続き中の場合は、2024年5月1日(水)までに必ず入会申込手続きを完了させてください。
  • 発表内容は、未発表のものに限ります。ただし、施設内発表はこの限りではありません。

入会手続きについて

入会手続きについての詳細はこちらからご確認ください。

発表形式:【新形式!!プレゼンテーション&交流ディスカッション】

  • 本学術集会では、「プレゼンテーション&交流ディスカッション」という発表形式をとります。 これは新たに考案した発表形式で、従来の口演と示説、交流集会をミックスしたものです。
  • ひとつの群ごとに、1演題につき7分の口演発表(プレゼンテーション)を全員(4名程度)が行った後、発表者自身が口演発表用スライドから事前に選んで貼付したパネルを掲示し、群の座長と共に、発表者・共同発表者、参加者が20分程度自由に質疑応答や情報交換等の交流(交流ディスカッション)を行います(イメージ図参照)。
  • 交流ディスカッションでは、学びつながり育てるピアサポートや有機的なネットワークを構築できる機会などに発展することをめざします。
  • 詳細は採択結果をお伝えする際にお知らせいたします。

演題カテゴリ

  • 演題登録時、以下の3カテゴリから該当するものを選択してください。
  • 【研究報告】/【実践報告】/【活動紹介】
研究報告 従来からあるカテゴリです。
看護の実践・教育・研究に関する内容を報告してください。
実践報告
活動紹介 本学術集会で新たに設定したカテゴリです。
将来的な研究報告・実践報告につながる研究・教育・看護実践等の萌芽的な活動や取り組みのアイデア、看護学を通して学びつながり育てることに関する活動や取り組み等を紹介してください。
(例:こどもホスピスの立ち上げに向けてのアイデア、障がい者のアート活動の紹介、認知症カフェの現状と将来的機能についての話題提供、研究プロトコール紹介とその洗練にむけた情報交換、他)

抄録作成方法

  • 抄録フォーマット(Wordファイル)を用いて、指定の書式で作成してください。尚、フォーマット内に記載されている指示文は削除してご提出ください。
  • 演題名/発表者氏名/所属は、設定してあるテキストボックス内に以下の指定にそっておさめてください。
    フォントスタイル
    游ゴシック
    フォントサイズ
    演題名12pts,発表者氏名11pts,所属9Pts
    レイアウト 
    各テキストボックス内に上中央揃え
    演題名および発表者氏名は2行以内、所属は3行以内
  • 本文は、設定してある本文記載エリア内に以下の指定にそっておさめてください。
    フォントスタイル
    游明朝
    フォントサイズ
    10.5pts
    レイアウト 
    34行×45文字
  • 演題のカテゴリ毎に、本文中には以下に示す見出しをつけてください。
    【研究報告】
    Ⅰ.緒言(目的を含む)/Ⅱ.方法/Ⅲ.結果/Ⅳ.考察
    【実践報告】
    Ⅰ.緒言(報告のねらいを含む)/Ⅱ.実践内容/Ⅲ.結果/Ⅳ.考察
    【活動紹介】
    Ⅰ.活動内容(活動の目的を含む)/Ⅱ.交流のねらい
  • 図表や写真も使用可能ですが白黒(グレースケール)印刷となります。
  • 本文および図表や写真を含めて抄録フォーマット1頁におさまるように作成してください。
    図表や写真はJPEG/PNG/GIF/BMPのいずれかの形式で、本文と図表や写真を含めファイルサイズは5MB(メガバイト)以下としてください。
  • 倫理的配慮については以下にそって記載してください。
    【研究報告】
    倫理審査委員会の承認を得ていることを明記してください。
    【実践報告】
    個人や対象集団の特定につながる情報を記載せず、どのような倫理的配慮を行ったかを必要に応じて明記してください。
    【活動紹介】
    【実践報告】に同じ。
  • 本文の最後に利益相反(COI:Conflict of Interest)について明記してください。
    COIが無い場合は、「演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業などはありません。」のように記載してください。
    尚、COIが有る場合は、【利益相反(COI)申告書】を併せて提出してください。
  • 抄録作成にあたっては「抄録記載例」も参考にしてください。

演題募集の受付は終了しました。

演題登録の方法および注意事項

  • 各種リンクから必要なファイルをダウンロードしてファイルを作成の上、E-mailに添付して、事務局(30th.cans@gmail.com)宛にお送りください。
  • E-mailの件名は「CANS30演題登録」としてください。
  • ご登録の際はPC用(PCで送受信できる)メールアドレスをご登録ください。
    携帯電話キャリアのメールアドレスの場合、事務局からの受付確認メール が届かない可能性がございます。 また、千葉看護学会第30回学術集会からのメールを受信できるように設定ください。

演題募集の受付は終了しました。

結果の通知

  • 演題登録期間終了後、抄録の査読を行います。
  • 査読終了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に査読結果を通知いたします(6月初旬頃)。
  • 査読の結果で修正が必要と判断された方は、指定された期間内に抄録の修正を行ってください。

【参考】査読基準

  • 演題が内容を適切に表現しているか
  • 目的/報告のねらいが明記されているか
  • 方法/実践内容が明記されているか
  • 結果が明記されているか
  • 考察が目的と一貫しているか
  • 抄録作成方法に従い、形式が整っているか
  • (必要な場合)倫理的配慮が明記されているか
  • 看護学の実践・教育・研究に資するものであるか
  • 営利目的ではないこと
  • 公序良俗に反していないこと

アワード

  • 第30回学術集会では、一般演題の中からアワードの選出と表彰を予定しています。

演題登録に関する問い合わせ先

千葉看護学会第30回学術集会事務局
〒160-8672 東京都新宿区新宿6−1−1 東京医科大学医学部看護学科内(事務局長:田中貴大)
E-mail:30th.cans@gmail.com