第39回日本呼吸療法医学会学術集会
HOME
開催概要
ごあいさつ
プログラム・日程表
演題採択一覧
演題募集のご案内
指定演題登録
事前参加登録
参加者へのご案内
座長・演者へのご案内
会場・交通案内
宿泊のご案内
託児施設のご案内
お問い合わせ
動画配信

  募集期間:2017年1月16日(月)正午 ~ 2月28日(火)正午3月14日(火)正午にて終了しました
  募集締切後の演題応募・修正・取り下げは一切お受けできません。
締切直前は演題応募ページへのアクセスが困難になることが予想されますので、
十分余裕をもってご応募ください。
   

利益相反(conflict of interest: COI)状態の申告について

  「呼吸療法領域の研究における利益相反(COI)マネージメントに関する指針」に基づき、演題応募者には利益相反(COI)状態の有無にかかわらず申告が必要です。各々の開示すべき事項および自己申告が必要な金額については、「呼吸療法領域の研究における利益相反(COI)マネージメントに関する指針」をご参照ください。
   
  1. 演題応募時に、筆頭演者自身の(共同演者は不要)、過去3年間における発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体にかかわる利益相反の有無を開示してください。演題登録の必須項目です。
  2. 利益相反「あり」の場合は,学術集会での発表時に「開示例」に準拠し、発表データあるいはポスターの最後に開示してください。
  3. 利益相反「なし」の場合も、必ず「利益相反なし」と記載してください。
     

募集要項

  1. シンポジウム・パネルディスカッション、一般演題の演題を公募します。 ⇒ 募集演題種別
*優秀な一般演題はBest Presentation Awardセッションで発表していただき、審査の結果優秀演題賞を褒賞します。
  2. 本学会員でなくても応募・発表は可能です。
※非会員の方は、これを機会にぜひご入会ください。  ⇒ 入会について
     
     
  3. 抄録
    募集演題種別(該当セッション/発表形式/カテゴリー分類)を選択してください。⇒ 募集演題種別
    シンポジウム・パネルディスカッションにご応募いただく場合、ご希望のセッションに採用されなかった際に一般演題としての査読をご希望されるか否かを選択してください。
    入力できる演者は筆頭演者と共同演者を合わせて20名まで、所属機関は10施設までです。
    筆頭演者の職種を選択してください。
    演題名は全角57文字、本文は全角で690文字以内(図表がある場合は全角で462文字以内)です。半角英数字は2文字で全角1文字です。改行を多用しますと、実質文字数が減少します。字数制限を越えると投稿できないのでご注意ください。
    本文は、まずパソコン(text形式)で作成し、コピー機能を使ってペーストすることをお奨めします。図表を挿入したり抄録中に書き込むことはできません。また、上付き文字、下付き文字、イタリック文字、太文字、アンダーラインは、抄録作成欄の文字変換記号(タグ)をコピーしてペーストしてください。文字変換用記号(タグ)は文字数にはカウントされません。
    英文で抄録を登録する際、Word上で正しく半角のアポストロフィ「'」を使用して文面を作成したにもかかわらず、登録画面に文面を貼り付けた際に自動的に全角文字に置き換えられてしまいます。全角アポストロフィ「'」 のままだとエラーとなり登録できませんので、手入力にて半角のアポストロフィ『'』を入力していただければ、問題なく登録出来ます。
    医薬品等は原則として一般名称で記載してください。
    一般演題は本学会および他の国内学会で未発表のものに限ります。
  4. 応募の際、応募者本人に任意のパスワード(半角英数文字6〜8文字)を入力していただきます。応募が終了すると同時に、演題応募番号が発行されます。演題応募番号が発行されるまでは応募は完了していませんので、ご注意ください。パスワードと演題応募番号は抄録内容の確認・更新やお問い合わせのために必要となりますので、必ず記録を保存してください。パスワードに関するお問い合わせにはセキュリティー確保の関係から対応できませんので、ご了承ください。
  5. 入力していただいたE-mailアドレス宛て自動的に受領通知(メール)が送信されますので、受領通知が届きましたら必ず応募内容をご確認ください。受領通知が届かない場合は応募が完了していない可能性がありますので、念のため「確認画面」で確認してください。
  6. 抄録は、演題募集期間中に限り、「確認画面」よりパスワードと演題登録番号を入力することで何度でも更新できます(筆頭演者は変更できません)。なお、更新するたびに自動的に受領通知(メール)が送信されます。受領通知が届かない場合は更新が完了していない可能性がありますので、「確認画面」で確認してください。
     
 

採択通知

    応募の際に入力されたE-mailアドレス宛に4月末ごろお知らせする予定です。
     
   

             <演題募集に関するお問い合わせ>
〒135-0063 東京都江東区有明三丁目6番地11 TFTビル東館9階
第39回日本呼吸療法医学会学術集会運営事務局
TEL:03-5520-8821 / FAX:03-5520-8820 / E-mail:jsrcm39@procomu.jp
*演題募集に関するお問い合わせは、上記E-mailまたはFAXをご使用ください。締切直前のお問い合わせには回答までにお時間を要する場合もございますので、ご了承ください。