HOME
ご挨拶
開催概要
プログラム
演題登録
テーマセッション募集
事前参加登録
参加者の皆様へ
座長・演者の皆様へ
協賛申込
懇親会
宿泊案内
託児室
交通案内
リンク
ポスターダウンロード
お問い合わせ
 

日本小児看護学会 第29回学術集会 日程表

 
   
  ※宿泊のご予約はこちらをご確認ください。
URL:https://amarys-jtb.jp/jschn29/
 

会長講演 2019年8月3日(土)10:00~10:50

  「小児看護の知を国際連携へ」
 演者:松浦 和代(札幌市立大学看護学部教授)
   

特別講演 2019年8月4日(日)11:00~12:00

  「伝えるのは命・つなぐのは命」
 演者:坂東 元(旭山動物園園長)
   

教育講演1 2019年8月3日(土)11:00~12:00

  「子どもの発達を世界の実情からみつめる」
 演者:川田 学(北海道大学大学院教育学研究院准教授)
   

教育講演2 2019年8月3日(土)14:00~15:00

  「看護の国際支援から国際連携へ」
 演者:スーディ 神崎和代(いわき明星大学看護学部教授)
   

シンポジウム 2019年8月3日(土)15:10~17:10

  「国際支援を通じて結実する小児看護の知
 -日本-モンゴル発育性股関節脱臼予防プロジェクトから-」

 演者:城戸 真紗美(市立札幌病院看護師)
    プレブタヴァ(モンゴル国立母子健康センター看護部長)
    ビャンバー(ザブハン県立総合病院看護部長)
    安齋 利典(札幌市立大学デザイン学部教授)
   

市民公開講座(患者会コラボ企画) 2019年8月4日(日)13:00~14:00

  「ダウン症児のためのダンススクール:ビジョントーク&パフォーマンス」
 牧野アンナ(北海道ラブジャンクス)
 三好明子 (北海道小鳩会 会長)
   

テーマセッション

  テーマセッション1
「保育所看護職と語ろう(3) 保育所看護職の卒後教育について考える

 会場:第4会場 リージェントホール
 時間:14:30~15:50
   
  テーマセッション2
「子どもを対象とする看護研究に関する倫理について語りましょう!

 会場:第4会場 リージェントホール
 時間:16:10~17:30
   
  テーマセッション3
「小児看護の「働き方改革」を考えよう!~働きやすさと看護の質が、共に高まるような働き~

 会場:第5会場 クリスタルルームA
 時間:14:30~15:50
   
  テーマセッション4
「小児看護の専門性を活かしたプレパレーションと診療報酬

 会場:第5会場 クリスタルルームA
 時間:16:10~17:30
   
  テーマセッション5
「「気になる親子」の育児支援

 会場:第6会場 クリスタルルームB
 時間:14:30~15:50
   
  テーマセッション6
「こどものEnd-of-Lifeを支える「こどもホスピス」」

 会場:第6会場 クリスタルルームB
 時間:16:10~17:30
   
  テーマセッション7
「みんなで育むFamily-Centered Careマインド:
 患者・家族の意見を尊重するってどういうこと?」

 会場:第7会場 クリスタルルームC
 時間:14:30~15:50
   
  テーマセッション8
「これからの家族を見据えた家族看護について考えよう

 会場:第7会場 クリスタルルームC
 時間:16:10~17:30
   
  テーマセッション9
「編集委員会企画セミナー 投稿と査読の流儀 ― 共に小児看護の知を社会に還元するために ―

 会場:第4会場 リージェントホール
 時間:9:00~10:20
   
  テーマセッション10
「<理事会企画:小児看護政策委員会> 地域における虐待予防と支援・連携を考える(仮)

 会場:第4会場 リージェントホール
 時間:10:40~12:00
   
  テーマセッション11
「平成30年度診療報酬改定 入退院支援加算はとれているのか
 ~なぜとれる、なぜとれない、みんなで考えよう!~

 会場:第4会場 リージェントホール
 時間:13:10~14:30
   
  テーマセッション12
「災害情報アップデート:災害時&災害の備えに有効なプラットホーム作りを目指して

 会場:第5会場 クリスタルルームA
 時間:9:00~10:20
   
  テーマセッション13
「「急性期から支援したい!子どもの心」
 ~災害急性期にできること・平時にできること 一緒に考えてみませんか?~

 会場:第5会場 クリスタルルームA
 時間:10:40~12:00
   
  テーマセッション14
「小児看護継続教育プログラムについて考えよう -2年目以降の院内教育どうしていますか?-

 会場:第5会場 クリスタルルームA
 時間:13:10~14:30
   
  テーマセッション15
「成人期の小児慢性疾患患者のケア ―小児科看護師の戸惑いと熟練―

 会場:第6会場 クリスタルルームB
 時間:9:00~10:20
   
  テーマセッション16
「小児看護学領域における多様性看護(取り入れる、実践する、発信する)」

 会場:第6会場 クリスタルルームB
 時間:10:40~12:00
   
  テーマセッション17
「産科・小児科で取り組む育児支援

 会場:第6会場 クリスタルルームB
 時間:13:10~14:30
   
  テーマセッション18
「モンゴル国における発育性股関節形成不全の予防ケアの実践 -技術移転から国際連携へ

 会場:第6会場 クリスタルルームB
 時間:14:40~16:00
   
  テーマセッション19
「2019こどもセルフケアカンファレンス ~こどもの力を引き出す看護を創り出そう~」

 会場:第7会場 クリスタルルームC
 時間:9:00~10:20
   
  テーマセッション20
「障害のある子どもへの看護を学生にどのように伝えるか ―効果的な実習を目指して―

 会場:第7会場 クリスタルルームC
 時間:10:40~12:00
   
  テーマセッション21
「重症な子どもの訴えを理解する ~見逃せない症状の評価~

 会場:第7会場 クリスタルルームC
 時間:13:10~14:30
   
  テーマセッション22
「「社会的養護を必要とする子どもたちへの看護」
 ~地域における児童養護施設看護師の役割と課題~」

 会場:第7会場 クリスタルルームC
 時間:14:40~16:00
   

一般演題(口演・示説)

   口演
 示説
   

共催セミナー1 8月3日(土)12:00~13:00

   

共催セミナー2 8月4日(日)12:00~13:00

   

懇親会 8月3日(土)18:00~19:30

   会場:1F キャッスル