第19回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会は終了致しました。 
            沢山のご参加・ご支援・ご協力をいただいた皆様に、厚く御礼申し上げます。 
            【学会終了の御礼】 
              2016年12月16日:プログラム・日程表を掲載しました。 
              2016年12月16日:参加者の皆様へを掲載しました。 
              2016年12月16日:座長・演者の皆様へを掲載しました。 
              2016年12月09日:認定制度について 
                ・日本小児循環器学会専門医点数は8点 
                ・日本小児科学会専門医は3点 
                ・日本循環器学会専門医は3点 
                今年度は上記に加え、産婦人科の認定単位の取得も可能となりました。 
                ・日本産婦人科医会研修会  
                ・日本産科婦人科学会専門医研修会10単位 
                ・日本専門医機構 学術業績・診療以外の活動実績(学術集会参加)3単位:申請中 
              2016年12月01日:演題採択一覧を掲載しました。(COIについて) 
              2016年11月21日:看護ワーキング情報交換会について。 
                成人先天性心疾患に関する看護の知見を共有・蓄積するために夏と冬の年2回開催している会です。 
                毎回5~20施設程度の方にご参加いただき、症例検討と情報交換を行っています。 
                看護師だけでなく、医師、臨床心理士、助産師、作業療法士など、どなたでもご参加いただけます。 
                事前登録は不要ですので、お誘い合わせのうえ、是非皆さんでご参加ください。 
                日時:1月15日(日)8:50-10:20 
                会場:ホテルグリーンパーク津 6階(萩) 
                水野芳子(千葉県循環器病センター) 
                落合亮太(横浜市立大学)               
               
              2016年11月01日:一般演題登録は締め切りました。 
              2016年10月31日:オンライン宿泊予約は11月1日より開始いたします。 
              2016年10月17日:プログラムを掲載しました。 
              2016年10月14日:サテライトシンポジウムを掲載しました。 
              2016年10月01日:一般演題登録を開始しました。 
              2016年09月29日:指定演題登録を掲載しました。 
            2016年04月01日:第19回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会ホームページを開設致しました。  |