演題登録

依頼講演登録について

※一般演題と依頼講演は、別々のお申し込み先となります。
依頼講演(一般演題以外の演題)にご登録される場合は、下記よりご登録ください。

一般演題にご登録される場合は、以下要項をご確認頂き、下部の申し込みフォームへお進みください。

講演申込受付期間

2022年4月1日(金)~4月30日(土)
5月23日(月)まで延長いたします。
→5月27日(金)にて終了しました。

発表内容

核酸医薬に関連する化学(合成)、生物、デリバリー(DDS)、医学(臨床)、レギュラトリーサイエンスに関する研究など、核酸医薬に関する広範囲なテーマを対象とします。

発表形式

「口頭発表」「ポスター発表」のいずれかをお選びください。但し、口頭発表の採択は年会長に一任していただきますようお願いいたします。口頭発表に選ばれなかった演題についてはポスター形式での発表をお願いいたします。
また、発表については日本語・英語を問いませんが、「化学」「生物」「DDS」「臨床」及びその他にて発表される方については、講演データ(スライド)およびポスターは英文にて作成をお願いいたします。
また、プレミアムオーラルセッションへ応募される場合も、英文にて作成をお願いいたします。

Premium oral sessionについて【新設】

本年会からPremium oral sessionを新設致します。
8月2日7:30-9:30の時間にOTS symposiumの直前に連続して行う予定で、OTSのBoard memberが複数参加いただき英語での発表とディスカッションができる貴重な機会です。
演題登録時に英語発表可を選択された中から、年会長・主幹事によってふさわしいと考える演題を選抜致します。
Premium oral sessionは英語のみですが、その他の口演に選抜された場合これまで通り英語/日本語から選択可能です。
学会の国際化推進のため可能な限り英語発表可でのご登録をお願い致します。

若手シンポジウム

日本核酸医薬学会第7回年会では、核酸医薬の研究に関わる若手をエンカレッジするための企画として、2022年7月31日(金)に「若手シンポジウム」を開催いたします。
上述のPremium oral sessionや各領域のシンポジウムでの口演の枠が限られていることから、本年会の若手シンポジウムはそれらのシンポジウムでの口演とならなかった演題から、若手の方が登録された演題を選抜させていただきます。
これからの核酸医薬研究を担う若手研究者とともに核酸医薬研究の将来について議論いただく場となれば幸いです。
対象者は、講演申込時に学部学生、大学院生、学位取得後5年以内の方に限ります(川原賞の基準とは異なります)。

申し込み・採択の流れ

※クリックすると、別ページで閲覧が出来ます。

講演申込と予稿原稿提出の方法

申込手続は発表者ご自身がおこなってください。

発表申込の際に「予稿原稿本文」ならびに「掲載する図表・写真」のアップロードが必要です。予稿原稿本文はWordテンプレートを使用し、作成してください。「掲載する図表・写真」については1点のみの掲載となりますので、複数の図表を掲載したい場合はあらかじめ一つの画像ファイルにまとめたデータをご準備ください。

登録方法

  • 抄録の文字数制限
    【演題タイトル】全角40文字/半角80文字
    【抄録本文】和文抄録:全角700文字以内 / 英文抄録:半角1400字以内
    ※空白は文字数に含みます。
  • 登録可能な著者数、所属施設
    登録可能な著者数:筆頭演者を含め10名以内
    登録可能な所属施設:筆頭演者を含め10施設以内
    ※所属登録は主たる所属機関のみとなります。(複数選択不可)
  • 演題登録時に、任意のパスワードを設定していただきます。パスワードを紛失した場合でも、セキュリティーの関係上問い合わせには一切応じられませんのでご注意ください。
  • プログラムならびに講演要旨集は、ご登録いただいた内容がそのまま掲載されます。誤字・脱字・変換ミスを含め、校正・訂正は行いませんので、登録送信ボタンを押す前に、必ず内容に間違いがないかを十分にご確認ください。
  • 登録完了後、ご登録いただいたメールアドレスに演題受領通知が送信されます。2日を過ぎても受領通知がない場合、他の受信フォルダー(迷惑メール受信フォルダーなど)を確認のうえ、下記運営事務局までE-mailにてお問い合わせください。

修正方法

一度登録された演題に修正を加えるときは、登録内容確認画面にアクセス後、登録番号とパスワードを入力し、「確認・修正」ボタンを利用します。
締切期限前であれば、修正・確認ができます。

言語について

  • 英語発表の場合は全て英語で作成してください。
  • 演題タイトル・著者名:原則日本語
  • 抄録言語: 発表の言語を問わず、英語・日本語両方作成してください。
  • 発表言語:日本語・英語いずれも可能です。
  • 発表スライド言語:日本語・英語いずれも可能です。

図表について

  • 図表を入れる場合は、抄録本文を 和文全角600文字、英文半角1200文字以内としてください。
  • 図表はjpegやpng等の画像データを1点のみ、右下隅に掲載できます。
  • 複数の図表を掲載する場合は、1つの画像にまとめてください。ただしその場合、画像サイズはかなり小さくなります。

利益相反状態の開示について

  • 発表当日の利益相反の状況(COI)の開示、また、講演申込時にCOI自己申告書のアップロードが必須です。
    「利益相反状態の開示について」ページをご確認のうえ、予めCOI自己申告書をご準備いただき、講演申込手続をすすめてください。

取消について

登録した講演申込を取り消す場合は メールにてご連絡ください。
その際、必ず講演申込受付番号を記載ください。
なお、登録時に入力いただいたメールアドレス以外からの連絡については、一切受付いたしません。

演題登録、入力に関するお問い合せは運営事務局までお願いします。

採否・発表日時

申込いただいた講演申込の採否は年会長にご一任ください。
2022年7月上旬に、採否の連絡を運営事務局よりメールにてお知らせいたします。

要旨公開日

本年会の講演要旨集発行日ならびに要旨公開日は、
2022年7月4日(月)を予定しています。
現在作成中です。完成日が確定次第お知らせ致します。

講演要旨集記載事項が公知となる日付です。特許出願を予定されている方はご留意ください。

日本核酸医薬学会川原賞

本年会では、口頭発表またはポスター発表の中から特に優秀なものを選出し、これらに対して日本核酸医薬学会川原賞を授与いたします。対象者は、講演申込時に日本核酸医薬学会の学生会員、または一般会員で2019年4月1日以降に博士号の学位を取得した博士研究員(助教は含まない)に限ります。

日本核酸医薬学会第7回年会 運営事務局

〒135-0063 東京都江東区有明三丁目6番地11 TFTビル東館9階
株式会社プロコムインターナショナル内
TEL:03-5520-8822 FAX:03-5520-8820
E-mail:natsj7@procom-i.jp