座長・演者の皆様へ

1. 座長の皆様へ

当日、座長受付はありません。
ご担当セッション開始予定時刻の10分前までに講演会場内の「次座長席」にご着席ください。

2. 演者の皆様へ

発表30分前までに必ずPCセンターへお越しの上、受付を済ませてください。

ご発表データについては下記「3. ご発表データについて」をご確認ください。

一般演題の発表時間はa・bの2種類設定しておりますので、お手数ですが再度ホームページ上の採択通知のご確認をお願いいたします。

  • 発表時間 6分 + 質疑応答 2分
  • 発表時間 4分 + 質疑応答 2分

【PCセンター】

6月 9日(金) 9:10~17:00
6月10日(土) 8:30~14:00

【受付場所】

東京慈恵会医科大学 2号館 講堂 ホワイエ

3. ご発表データについて

1)発表形式

発表はPCプレゼンテーションのみです。発表者ツールは使用できません。

2)データを持ち込まれる方へ

運営事務局にて用意する発表用PCをご使用ください。
事務局にて用意するコンピュータOSは、Windows10となります。
プレゼンテーションソフトはPowerPoint2019です。
スライドサイズは4:3と16:9のどちらも投影可能です。
USBフラッシュメモリにデータを保存の上、「PCセンター」にて動作確認を行ってください。
バックアップとして、必ず予備データをお持ちください。
Windowsに標準搭載されているフォントのみ使用可能です。

和文:MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
欧文:Arial、Century、Century Gothic、Times New Roman

上記以外のフォントを使用した場合、文字・段落のずれ・文字化け・表示されない等のトラブルが発生する可能性があります。
アニメーション・動画の制限はありませんが、PowerPointに貼り付けている動画は、Windows Media Player11で再生できるように作成をお願いいたします。
音声がある場合は、PCセンターにて必ずスタッフにお申し出ください。
PowerPointのファイルと動画のファイルは必ず同じフォルダにお入れください。また、バックアップ用としてご自身のノートパソコンもご持参いただくことをお勧めいたします。
ファイル名は「演者氏名_win2019.pptx」としてください。(win2019はWindows PowerPoint2019で作成の意味です。)【例:山田太郎_win2019.pptx】
お持ち込みデータによるウィルス感染の事例がありますので、最新のウィルス駆除ソフトでチェックを行ってください。
持ち込まれるメディアには、当日発表されるデータ以外入れないようにしてください。
ほかのWindowsのバージョンやMacで作成された場合は、必ず上記環境で、動作確認済みのデータをお持ちください。
学術集会前に、必ずほかのコンピュータにて動作確認をお願いいたします。

3)パソコンを持ち込まれる方へ

発表データがMacintoshの場合はPC本体をお持ち込みください。
PCセンターで映像出力等の動作を確認してください。
発表用のデータはプログラムに掲載されているファイル名を、「演者氏名_win2019.pptx」とし、デスクトップにおいてください。【例:山田太郎_win2019.pptx】
画面の設定はXGA(1,024×768)とし、スリープ、スクリーンセーバーはあらかじめ解除してください。
起動の際にパスワード設定されている場合は、必ず解除してください。
Macintosh付属のACアダプターおよび出力コネクターを必ずお持ちください。
バッテリーによる発表はできませんので、必ず電源ケーブルのご用意をお願いいたします。
万一のトラブルのために、バックアップのご用意をお願いいたします。
お預かりしたPCは、講演終了後には会場のオペレータ席にて返却いたします。

4)発表についての注意とお願い

発表時は、演台上に設置されているマウスおよび操作パッドにて、演者ご自身で操作していただきます。
データお持ち込みによる演者の方は、PCセンターにて受付の際データを複写しメディアをご返却いたしますが、バックアップ用としてお持ちください。

5)事務局からのご注意

患者の個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームドコンセントを得たうえで、患者の個人情報が特定されないように十分配慮してください。
個人情報が特定される発表は禁止します。
利益相反の開示が必要になります。
最初に、利益相反(COI)を申告するスライドを挿入してください。