HOME
ご挨拶
開催概要
プログラム
事前参加登録
演題募集
演題採択一覧
参加者の皆様へ
協力企業の皆様へ
リンク
 
 
 
 
   
プログラム【PDF】   日程表【PDF】
   
   
1日目:6月12日(土) A会場
   
  8:50~8:55
  開会の辞
 
  8:55~9:55
  若手奨励賞候補演題
  座長:中山 哲夫(北里大学大村智記念研究所 ウイルス感染制御)
   吉川 哲史(藤田医科大学 小児科学)
 
  10:40~11:40
  教育講演1
  座長:樋泉 道子(長崎大学熱帯医学研究所 小児感染症学分野)
   齋藤 玲子(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 国際保健学分野)
   
  Polio eradication – where we are .. and how we got here
  Paul Fine (London School of Hygiene and Tropical Medicine)
 
  11:50~12:50
  共催セミナー1
  座長:岡部 信彦(川崎市健康安全研究所)
   
  LS1:地方衛生研究所の役割−大阪の麻疹・風疹の発生動向調査を中心に−
  倉田 貴子(大阪健康安全基盤研究所 企画部精度管理室)
上林 大起(大阪健康安全基盤研究所 微生物部ウイルス課)
共催:武田薬品工業株式会社
 
  13:05~13:35
  総会・若手奨励賞表彰
 
  13:45~14:15
  会長講演
  座長:多屋 馨子(国立感染症研究所 感染症疫学センター)
   
  RSウイルス感染症の病態解析から見えるもの
  河島 尚志(東京医科大学 小児科・思春期科学分野)
 
  14:20~15:20
  特別講演
  座長:河島 尚志(東京医科大学 小児科・思春期科学分野)
   
  新型コロナウイルス感染症の疫学モデル
  西浦 博(京都大学大学院 医学研究科)
 
  15:25~17:25
  シンポジウム1
「COVID-19の病態と臨床-サーベイランスと行政を含めて-」
  座長:押谷  仁(東北大学大学院 医学系研究科微生物学分野)
   鈴木 忠樹(国立感染症研究所 感染病理部)
   
  S1-1:COVID-19の病理組織像と発症病理
  鈴木 忠樹(国立感染症研究所 感染病理部)
   
  S1-2:COVID-19重症例への対応
  竹田 晋浩(かわぐち心臓呼吸器病院・日本COVID-19対策ECMOnet)
   
  S1-3:スマホを用いたCOVID-19の症候群サーベイランス(健康管理アプリ,N-CHAT)
  山藤 栄一郎(福島県立医科大学、北福島医療センター)
   
  S1-4:COVID-19クラスター対応とその経験から
  神谷 元(国立感染症研究所 実地疫学研究センター)
 
1日目:6月12日(土) B会場
   
  10:00~10:40
  一般演題1
「RSと呼吸器」
  座長:橋本 浩一(福島県立医科大学 医学部小児科学講座)
 
  10:50~11:30
  一般演題2
「COVID」
  座長:中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)
 
  11:50~12:50
  共催セミナー2
  座長:岩田 敏(国立がん研究センター中央病院 感染症部)
   
  LS2:新型コロナウイルス感染症流行下における国内の各種感染症の疫学情報とその変化
   ~その対策としての予防接種の重要性について
  多屋 馨子(国立感染症研究所 感染症疫学センター)
共催:田辺三菱製薬株式会社
 
  14:30~15:20
  一般演題3
「水痘」
  座長:鳥越 貞義(アクエア・メディカル・ステーション 小児科)
 
  15:30~16:00
  一般演題4
「その他のウイルス(BK・アデノ・パレコウイルス)」
  座長:柏木 保代(東京医科大学 小児科・思春期科学分野)
 
2日目:6月13日(日) A会場
   
  9:00~11:00
  シンポジウム2(日本ウイルス学会との共催シンポジウム)
「風邪のコロナウイルスと小児のCOVID-19ーインフルエンザを含めてー」
  座長:竹田  誠(国立感染症研究所 ウイルス第三部)
   片山 和彦(北里大学大村智記念研究所 ウイルス感染制御学研究室)
   
  S2-1:風邪のコロナウイルス感染症と小児のCOVID-19
  勝田 友博(聖マリアンナ医科大学 小児科学教室)
   
  S2-2:ヒトのコロナウイルスについて
  白戸 憲也(国立感染症研究所 ウイルス第三部)
   
  S2-3:インフルエンザの現状について
  川名 明彦(防衛医科大学校 内科学講座(感染症・呼吸器))
   
  S2-4:インフルエンザの病理病態
  長谷川 秀樹 (国立感染症研究所 インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター)
 
  11:05~12:05
  教育講演2
  座長:西村 秀一(国立病院機構仙台医療センター 臨床研究部ウイルスセンター)
   
  新型コロナウイルス等の行政検査における創意工夫
  貞升 健志(東京都健康安全研究センター 微生物部)
 
  12:10~13:10
  共催セミナー3
  座長:谷口 孝喜(藤田医科大学 医学部 ウイルス・寄生虫学講座)
   
  LS3:ロタウイルスワクチン Up-date
  森岡 一朗(日本大学医学部 児科学系小児科学分野)
共催:MSD株式会社
 
  13:20~15:20
  シンポジウム3
「抗ウイルス薬の現状と未来」
  座長:森内 浩幸(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 小児科)
   細矢 光亮(福島県立医科大学 医学部 小児科学講座)
   
  S3-1:抗インフルエンザ薬の効果と耐性
  齋藤 玲子(新潟大学大学院 医歯学総合研究科・国際保健学分野(公衆衛生))
   
  S3-2:ウイルス性肝炎に対する抗ウイルス治療の現状と課題
  黒崎 雅之(武蔵野赤十字病院 消化器科)
   
  S3-3:抗HIV薬開発研究の進展と今後の展望
  前田 賢次(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター)
   
  S3-4:抗サイトメガロウイルス薬〜誰にどれをどう使う?
  森内 浩幸(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 小児科学)
 
  15:20~15:25
  閉会の辞
 
2日目:6月13日(日) B会場
   
  10:00~10:50
  一般演題5
「エンテロ+腸管系」
  座長:伊藤 尚志(北里大学医学部 小児科)
 
  11:00~11:30
  一般演題6
「その他のウイルス(HHV6・ムンプス・チクングニア)、診断・疫学」
  座長:森 康子(神戸大学大学院 医学研究科 附属感染症センター 臨床ウイルス学分野)
 
  12:10~13:10
  共催セミナー4
  座長:齋藤 昭彦(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 小児科学分野)
   
  LS4:移植後のヘルペスウイルス感染症
  木村 宏(名古屋大学大学院 医学系研究科 ウイルス学)
共催:H.U.フロンティア株式会社/株式会社エスアールエル
 
  13:20~15:20
  シンポジウム4
「輸入感染症・脅威となる海外の感染症-デング・麻疹・ポリオ・鳥インフルエンザ」
  座長:齋藤 昭彦(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 小児科学分野)
   木村  宏(名古屋大学大学院 学系研究科 ウイルス学)
   
  S4-1:デング熱流行制御のための対策とワクチン実用化への道
  髙崎 智彦(神奈川県衛生研究所)
   
  S4-2:輸入感染症・脅威となる海外の感染症 麻疹
  多屋 馨子(国立感染症研究所 感染症疫学センター)
   
  S4-3:国境を越えるポリオ
  中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)
   
  S4-4:輸入感染症・脅威となる海外の感染症 鳥インフルエンザ
  渡辺 登喜子(大阪大学微生物病研究所)