この度、第17回日本疲労学会総会・学術集会を2021年7月28日(水)~8月31日(火)の日程で、オンデマンド配信にて開催させていただきます。新型コロナウイルス禍が予想より長期化している影響で、当初の予定より2ヶ月遅れの開催となりますが、学会員の皆様、ご協力いただいております企業様におかれましては、どうかご理解いただき、是非、多くの方にご参加いただければ幸いに存じます。

   
 

 日本疲労学会は、第1回大会を我々が主幹して開催いたしましたので、今回の第17回大会は、主幹が二周目に入ったということになります。その間、疲労に関する多くの研究や普及活動がなされ、疲労研究も一段高いステージに上がったと感じています。またその一方で、新型コロナウイルスの広がりによって、現在、疲労は世界的に注目を集める現象となっています。日本国内だけを見ても、新型コロナウイルスの後遺症や社会不安による、疲労、倦怠感、うつが、連日のように報道されています。

   
 

 このような状況を受け、今大会のメインテーマは、「疲労科学再考」とさせていただきました。日本疲労学会が二周目にさしかかったところで、疲労について学び直し再度考えるきっかけになればと考えております。また、疲労科学の重要さについて、社会でもう一度考えてもらいたいという意味も込めています。具体的には、疲労と脳科学、疲労の分子メカニズム、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群、疲労の臨床、疲労の予防と健康科学の5個のユニットを設け、ユニットごとに、各分野のリーダーの先生によるレクチャー、ミニシンポジウム、一般演題発表を行っていただこうと考えております。

   
 

 開催方法は、新型コロナウイルスの影響を考慮して、1ヶ月間のオンデマンド方式とさせていただきます。この方式は、従来の学会会場での発表と質疑応答や、リアルタイムのオンライン方式に比べて臨場感は劣りますが、好きな時間にじっくりと講演を聞くことができるというメリットがあります。また、本大会では、講演に対する質疑応答をホームページでの文章のやり取りで行うシステムを導入いたします。これによって、対面式の学会に劣らない活発な討論や、普段の学会では質問しにくい一歩踏み込んだやり取りが可能になると期待しています。今大会は、上述のように、疲労について学び直し再度考えることをテーマに掲げております。オンデマンド方式は、このような目的に対して最適な方法となるのではないかと考えております。

   
 

 本学術集会での情報の共有を通じて疲労研究分野の発展に少しでも貢献できれば幸いです。お一人でも多くの方々のご参加をお待ちしております。

 
 
 
]