 |
【演題採択一覧】 |
|
第22回PEG・在宅医療学会学術集会 登録番号順 ※PDF |
|
第22回PEG・在宅医療学会学術集会 演題番号順 ※PDF |
|
※学術集会運営の都合上、プログラムに変更が生じる場合がございます。予めご了承願います。 |
|
|
|
|
【利益相反について】 |
|
PEG・在宅医療研究会では平成29年1月1日から利益相反に関する指針を施行しております。
このことから、平成29年1月以降に学会発表を行う場合には、この利益相反状態の開示が必須条件となります。
開示すべき事項の詳細は、下記のボタンをクリックいただき、PEG・在宅医療研究会HP上に掲載の「利益相反に関する指針」をご確認ください。
申告が必要な場合は、申告書をダウンロードして提出をお願いします。 |
|
|
|
【注意事項】 |
|
※ |
発表内容に関して利益相反があった場合のみ申告が必要です。発表内容に問題なければ申告書提出の必要はありません。 |
|
※ |
発表者全員には利益相反の有無にかかわらず、発表時に<利益相反に関する報告>をお願いしています。 |
|
|
 |
|
学術集会 講演・スライド発表:タイトルスライドの次に提示、ポスター発表:最後に掲示 |
|
|
<スライド掲載例>
スライド用:[様式1-A] 申告すべきCOI状態が「ある」場合 (powerpointファイル:78KB)
スライド用:[様式1-B] 申告すべきCOI状態が「ない」場合 (powerpointファイル:78KB)
(スライドは作成例です。記載内容が含まれていれば様式変更は可です。) |
|
◇提出について
※ダウンロードした申告書に必要事項を記載、署名の上、学術集会の運営事務局まで提出して下さい。
【学術集会運営事務局】
株式会社プロコムインターナショナル 札幌オフィス
〒060-0042 札幌市中央区大通西11丁目4番地 大通藤井ビル5階503
TEL:011-272-5234 FAX:011-272-5235 E-mail:peg22@procomu.jp
URL:http://www.procom-i.co.jp/ |
|
|
【演題登録についてのお問い合わせ(COI申請書提出先)】 |
|
株式会社プロコムインターナショナル 札幌オフィス
〒060-0042 札幌市中央区大通西11丁目4番地 大通藤井ビル5階503
TEL:011-272-5234 FAX:011-272-5235 E-mail:peg22@procomu.jp
URL:http://www.procom-i.co.jp/ |
|
|
|
|
|
|
|
|