1.会頭招聘特別講演 |
|
【座長】
江崎 太一(東京女子医科大学 解剖学・発生生物学)
【演者】
岡野 光夫(東京女子医科大学 先端生命医科学研究所)
演題:「細胞シート再生治療と三次元組織の作製」 |
2.基調講演 |
|
*テーマ:「日本のリンパ学における温故知新」
基調講演ⅰ
【座長】
加藤征治(大分大学名誉教授)
【演者】
内野滋雄(東京医科大学解剖学 名誉教授)
演題:「 日本のリンパ学と「人」 」
基調講演ⅱ
【座長】
太田惠一朗(湘南鎌倉総合病院オンコロジーセンター長)
【演者】
鹿児島大学消化器外科・愛甲孝名誉教授
演題:「癌治療におけるリンパ学の温故創新」 |
|
|
3.学会奨励賞(西賞)候補者による Award Session |
|
【座長】
大橋俊夫理事長、廣田彰男常任理事
【演者】
事前審査によりノミネートされた受賞候補者6名
(審査結果発表、表彰授与式は当日の懇親会で行います) |
|
|
4.シンポジウム |
|
シンポジウムⅰ:「新たなリンパ学創生にむけて/注目の研究」
【オーガナイザー】
河合 佳子(信州大学生理学)
穂苅 量太(防衛医科大学内科学)
シンポジウムⅱ:「リンパ行性ルートと細胞転移」
【オーガナイザー】
松野 健二郎(獨協医科大学解剖学)
竹内 裕也 (慶應義塾大学一般・消化器外科学)
シンポジウムⅲ:「リンパ管の形成・機能の発現を左右する重要因子」
【オーガナイザー】
渡部 徹郎 (東京大学分子病理学)
平川 聡史 (浜松医科大学皮膚科学)
シンポジウムⅳ:「リンパ浮腫治療への新たな挑戦とその展望」
【オーガナイザー】
北村 薫 (ナグモクリニック福岡)
成島 三長 (東京大学形成外科学) |
|
|
5.一般演題:公募による31演題 |
|
一般演題-1(O1-1~7):「リンパ浮腫の予防・治療法とその効果」
一般演題-2(O2-1~6):「リンパ管の構造と機能、ならびにその病態」
一般演題-3(O3-1~5):「リンパ管のイメージング&リンパ浮腫の診断」
一般演題-4(O4-1~4):「癌とその転移」
一般演題-5(O5-1~6):「リンパ浮腫の複合的治療法」
一般演題-6(O6-1~3):「リンパ浮腫の診断・分類」 |
|
|
6.ランチョンセミナーⅰ:第一日目 |
|
【座長】
伊丹 純 (国立がん研究センター中央病院 放射線治療科)
【演者】
三橋 紀夫 (東京女子医科大学放射線腫瘍学)
演題:「放射線治療の最近の進歩と有害事象の軽減」
後援:日本化薬株式会社 |
|
|
7.ランチョンセミナーⅱ:第二日目 |
|
【座長】
下田 浩 (弘前大学医学部生体構造医科学)
【演者】
澁谷 正史 (上武大学)
演題:「VEGF-VEGF受容体システムによる血管・リンパ管の制御」
後援:カールツァイスマイクロスコピー株式会社 |
|
|
8.スポンサードシンポジウム:「リンパ管イメージングの新展開に向けて」 |
|
【座長】
森川 俊一(東京女子医科大学解剖学・発生生物学)
【演者】
江崎 太一(東京女子医科大学解剖学・発生生物学):オープニング
Peter Baluk(米国UCSF心血管研究所)
磯貝 純夫(岩手医科大学解剖学)
森川 俊一(東京女子医科大学解剖学・発生生物学)
渡邊 俊之(カールツァイスマイクロスコピー株式会社)
阿部 香代子(東京女子医科大学画像診断・核医学)
協賛:東京女子医科大学解剖学・発生生物学講座(共同開催)
後援:カールツァイスマイクロスコピー株式会社
アンドール・テクノロジーPLC |
|
|
(2)市民公開講座 :第三日目 |
|
日時:7月1日(日)13:00~16:00
会場:東京女子医科大学弥生記念講堂
会費:無料(一般市民の方の自由参加)
内容:「リンパ浮腫とむくみ:その対策とは?」
1.第一部:「リンパ浮腫治療のUp-to-date」
【座長】
辻 哲也 (慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学)
教育講演1
【講師】
北村 薫 (ナグモクリニック福岡)
演題:「リンパ浮腫診療のUp-to-date」
教育講演2
【講師】
平井 正文(東海病院下肢静脈瘤・リンパ浮腫・血管センター)
演題:「リンパ浮腫にならない、悪化させない生活術」
2.第二部:「日常よく経験する症状の原因とその対策」
【座長】
松岡 瑠美子(若松河田クリニック)
教育講演3
【講師】吉良 有二(公立昭和病院 循環器内科)
演題:
「症状から原因をさぐる:浮腫みその他」
リンパ体操「いきいきストレッチで症状を改善しよう」
実技指導:弓削 真由美(若松河田クリニック) |