|
|
|
小池一行賞・JPIC賞
1月21日(金) 第一会場 09:10―10:30
|
|
|
海外招請講演1(オンライン)
1月20日(木) 第一会場 16:00―16:50
|
「Stenting of RVOT as primary palliation for Fallot-type lesions」
Oliver Stumper (Birmingham Childrens’ Hospital, England)
|
|
|
海外招請講演2(オンライン)
1月21日(金) 第一会場 10:35―11:25
|
「A Novel Stent Design for Congenital Heart Disease – the G-ARMOR Stent」
Gareth J Morgan (Children’s Hospital of Colorado, Denver, Colorado)
|
|
|
レジェンド・レクチャー
1月20日(木) 第一会場 13:30―14:20
|
「JPIC設立からAmplatzer Septal Occluderの臨床使用開始まで」
越後茂之 (えちごクリニック院長、JCIC学会名誉会員)
|
|
|
ランチョンセミナー1
1月21日(金) 第一会場 11:35―12:35
|
座長;西川 浩(JCHO中京病院 中京こどもハートセンター 小児循環器科)
演者;富田 英(昭和大学小児循環器・成人先天性心疾患センター)
演者;John P Cheatham (Nationwide Chidren’s Hospital, Columbus, Ohio)
共催;日本メドトロニック株式会社
|
|
|
ランチョンセミナー2
1月21日(金) 第二会場 11:35―12:35
|
座長;須田憲治(久留米大学病院 小児科)
演者;金 成海(静岡県立こども病院 循環器科)
演者;Evan M Zahn (Cedars-Sinai Heart Institute, Los Angeles, California)
共催;アボットメディカルジャパン合同会社
|
|
|
ランチョンセミナー3
1月22日(土) 第一会場 11:20―12:20
|
座長;須田憲治(久留米大学病院 小児科)
演者;Allison K. Cabalka (Mayo Clinic, Rochester, Minnesota)
共催;日本ゴア合同会社
|
|
|
ランチョンセミナー4
1月22日(土) 第二会場 11:20―12:20
|
座長;大月審一(岡山大学病院 小児循環器科)
演者;上田秀明(神奈川県立こども医療センター 循環器科)
金 成海(静岡県立こども病院 循環器科)
共催;テルモ株式会社
|
|
|
座長;田中敏克(兵庫県立こども病院)
演者;長友雄作(九州大学医学部)
金 成海(静岡県立こども病院 循環器科)
共催;ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
|
|
|
スポンサードセミナー2
1月21日(金)第二会場 10:30―11:20
|
座長;瀧聞 浄宏(長野県立こども病院:循環器小児科)
演者;石垣 瑞彦(静岡県立病院機構静岡県立こども病院/循環器科)
長友 雄作(九州大学医学部)
共催;株式会社カネカメディックス
|
|
|
スポンサードセミナー3
1月21日(金)第二会場 15:20―16:10
|
座長;西川 浩(中京病院 こどもハートセンター第二小児循環器科 診療部長)
演者;大木寛生(東京都立小児総合医療センター 循環器科 医長)
共催;日本ライフライン株式会社
|
|
|
スポンサードセミナー4
1月22日(土)第二会場 09:15-10:05
|
座長;上田秀明(神奈川県立こども医療センター 循環器内科 部長)
演者;檜垣高史(愛媛大学医学部附属病院 小児科 教授)
阿部忠朗(新潟大学医歯学総合病院 小児科 特任助教)
共催;ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
|
|
|
教育講演1
1月21日(金) 第二会場 08:30―9:10
|
「カテーテルとガイドワイヤーの使い方:その基本と応用」
宗内 淳(JCHO九州病院 小児科)
|
|
|
教育講演2
1月22日(土) 第二会場 08:30―9:10
|
「心臓構造からみた侵襲的不整脈治療の問題点」
井川 修(セント・マーガレット病院)
|
|
|
特別講演1
1月21日(金) 第一会場 15:40―16:30
|
「循環器内科領域におけるカテーテル治療の最前線」
門田一繁 (倉敷中央病院 循環器内科主任部長、副院長)
|
|
|
特別講演2
1月22日(土) 第一会場 10:20―11:10
|
「放射線科医によるIVR ~塞栓術と画像診断~」
今峰倫平 (倉敷中央病院 放射線診断科 医長)
|
|
|
シンポジウム1
1月20日(木) 第一会場 17:00―18:00
|
「ファロー四徴に対するpalliation ; ShuntかRVOTステントか?」
|
座長;坂本喜三郎(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
中川直美(広島市立広島市民病院 循環器小児科)
コメンテーター;Oliver Stumper (Birmingham Childrens’ Hospital, England)
演者;島袋篤哉(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児循環器科)
石垣瑞彦(静岡県立こども病院 循環器科)
藤岡泰生(日本赤十字社医療センター 小児科)
佐藤 純(JCHO中京病院 中京こどもハートセンター 小児循環器科)
|
|
|
シンポジウム2
1月21日(金) 第一会場 14:20―15:30
|
「Piccolo Occluder時代における新生児乳児動脈管開存の治療戦略と今後の展望」
|
座長;江原英治(大阪市立総合医療センター 小児循環器科)
笠原真悟(岡山大学病院 心臓血管外科)
演者;豊島勝昭(神奈川県立こども医療センター 新生児科)
宮地 鑑(北里大学病院 心臓血管外科)
松尾久実代(大阪母子医療センター 小児循環器科)
長友雄作(九州大学病院 小児科)
鍵山慶之(久留米大学病院 小児科)
渋谷 茜(静岡県立こども病院 循環器科)
|
|
|
シンポジウム3
1月21日(金) 第一会場 16:40―18:10
|
JCIC-PMDAジョイント・シンポジウム 「VSD(筋性部を除く)カテーテル閉鎖術を日本に導入するには?」
|
座長;富田 英(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
相澤浩一(独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA))
デイスカッサント;方 眞美(独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA))
演者;Overview VSD(筋性部を除く)治療の歴史と現状
矢崎愉(公益財団法人 日本心臓血圧研究所附属榊原病院小児循環器科)
Pro and Con 閉鎖適応のあるVSD(筋性部を除く)は全て外科的に閉鎖すべきである。
Pro; 笠原真悟(岡山大学病院 心臓血管外科)
Con; 藤井隆成(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
「VSD - "外科的閉鎖"が最善ではない場合」
行政の立場から VSD(筋性部を除く)カテーテル閉鎖術を日本に導入するには?
白井裕子(独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA))
企業の立場から VSD(筋性部を除く)カテーテル閉鎖術を日本に導入するには?
Lance Lan (General Manager Overseas Sales Department, Lifetech Scientific Co., Ltd)
追加発言
杉山央(聖隷浜松病院小児循環器科;新しいカテーテル治療のあり方ワーキング)
|
|
|
シンポジウム4
1月22日(土) 第一会場 12:30~13:30
|
「心房中隔欠損カテーテル閉鎖術;どのデバイスをどの症例に?」
|
座長;矢崎 愉(公益財団法人 日本心臓血圧研究所附属榊原病院 小児循環器科)
金 成海(静岡県立こども病院 循環器科)
コメンテーター;Allison K. Cabalka (Mayo Clinic, USA)
演者;今井祐喜(JCHO中京病院 中京こどもハートセンター 小児循環器科)
上田秀明(神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
片岡功一(広島市立広島市民病院 循環器小児科)
北野正尚(国立循環器病研究センター)
須田憲治(久留米大学医学部 小児科)
|
|
|
JCIC-CVITジョイント・セッション
1月22日(土) 第一会場 14:40―15:40
|
「小児と成人の違い」
|
座長;杉山 央(聖隷浜松病院 小児循環器科・成人先天性心疾患)
原 英彦(東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科)
テーマ1;ASD
演者;北野正尚(沖縄県立南部医療センター・こども病院)
赤木禎治(岡山大学病院 循環器内科)
テーマ2;PDA
演者;藤井隆成(昭和大学病院 小児循環器・成人先天性心疾患センター)
「PDA - 小児におけるデバイス選択」
金澤英明(慶應義塾大学病院 循環器内科)
|
|
|
会長要望演題
|
Nightmare Session; should have done or shouldn’t have done
この症例をどうする? Case discussion
PVOに対する治療戦略
Fontan循環改善のためのカテーテル治療
動脈管開存の治療戦略;どの症例にどのデバイスを?
CHDに対するカテーテルアブレーション
|
|
|
JCIC 2022特別企画
「施設対抗☆若手JCIC選手権 in倉敷」
目指せ、もう一つの“YIA” (Young Interventionalist Award)!
1月21日(金) 第一会場 18:25〜
|
|
|
|
|
|