HOME
開催概要
プログラム
参加者・座長・演者の皆様へ
演題登録
事前参加登録
共催セミナー参加登録
会場交通案内
お問い合わせ

       
【演題発表にあたっての注意事項】
(1)口演発表担当の座長へ
  ①座長受付、集合
ご担当のセッションの開始30分前までに、パシィフィコ横浜会議センターの総合受付(2階)にて、座長受付を行ってください。口演発表の会場は、全て会議センター4階になります。ご担当セッションの開始時刻(6月13日(土)は13時45分、6月14日(日)は9時)の15分前までに、指定された会場の座長席にお座りください。
  ②座長、運営スタッフの配置
各セッションとも座長として複数の方をお願いしています。発表演題数が異なるので、6月13日(土)は座長2名、6月14日(日)は座長3名体制です。お1人は日本ケアマネジメント学会理事、他の方は認定ケアマネージャーというお立場で座長をお務めいただきます。また、会場にはパソコンの操作を担当するPCオペレーターがパシィフィコ横浜から1名、資料配布などの会場運営を担当していただくボランティアスタッフ2名が待機しています(当日の状況により、スタッフ数などが変わることもあります)。
  ③事前の打ち合わせ
座長は各セッションの発表者数に応じて、司会進行、タームキーパー等の役割を交代してください。順番や具体的な進め方等については、セッションごとに担当者の間で相談して決めてください。 ④セッションの運営
  ④1演題の報告は10分、質疑応答は5分です。1セッションの発表演題は最大12題で、途中の休憩時間は設けません。タイムキーパーは、報告開始7分でベルを1回、報告終了の10分でベル2回、質疑が終了する15分で複数回ベルを鳴らし、進行が時間厳守で行われるようご配慮ください。発表取消があった場合は、次演者を繰り上げることはせず、取り消された演題に予定されていた時間は休憩としてください。
  ⑤セッション終了後は解散してくださって結構です。特に報告すべきことがあった場合は、学会理事の座長が大会事務局にお伝えください。
 
(2)ポスター発表担当の座長へ
  ①座長受付、集合
ご担当のセッションの開始30分前までに、パシィフィコ横浜会議センターの総合受付(2階)にて、座長受付を行ってください。ポスター発表は全て6月14日(日)9時開始で、会場は展示ホールAとなります。メインホールなどのある会議センターとは、建物が異なりますのでご注意ください。座長はセッション開始15分前までに、指定された会場の座長席にお出でください。
  ②座長、運営スタッフの配置
各セッションとも座長として2名の方をお願いしています。お1人は日本ケアマネジメント学会理事、他の方は認定ケアマネージャーというお立場で座長をお務めいただきます。また、各セッションにボランティアスタッフ1名が待機しております。
  ③事前の打ち合わせ
各セッションの発表者数に応じて、司会進行の役割等を交代してください。順番や具体的な進め方等については、セッションごとに担当者の間で相談して決めてください。
  ④セッションの運営
1演題の報告は10分、質疑応答は5分です。1セッションの発表演題は9題または10題で、途中の休憩時間は設けません。発表取消があった場合は、次演者を繰り上げることはせず、取り消された演題に予定されていた時間は休憩としてください。
  ⑤セッション終了後は解散してくださって結構です。特に報告すべきことがあった場合は、学会理事の座長が大会事務局にお伝えください。
   
(1)口演発表の皆さまへ
 

①発表者の出席の確認について
発表者は、セッション発表開始時刻(6月13日(土)は13時45分、6月14日(日)は9時)の15分前までに指定された会場にお集まりください。口演発表の会場は、全て会議センター4階になります。司会者が開始前に、発表者全員について、出席の確認をいたします。

 

②座長、運営スタッフの配置
各セッションとも座長として複数の方をお願いしています。発表演題数が異なるので、6月13日(土)は座長2名、6月14日(日)は座長3名体制です。お1人は日本ケアマネジメント学会理事、他の方は認定ケアマネージャーというお立場です。また、会場にはパソコンの操作を担当するPCオペレーターがパシィフィコ横浜から1名、資料配布などの会場運営を担当していただくボランティアスタッフ2名が待機しています(当日の状況により、スタッフ数などが変わることもあります)。

 

③セッションの運営
1演題の報告は10分、質疑応答は5分
です。タイムキーパーが、報告開始7分でベルを1回、報告終了の10分でベル2回、質疑が終了する15分で複数回ベルを鳴らします。司会の進行にしたがい、時間厳守で行われるようご協力ください。1セッションの発表演題は最大12題で、途中の休憩時間は設けません。発表取消があった場合は、次演者を繰り上げることはせず、取り消された演題に予定されていた時間は休憩となります。

 

④配布資料について
発表者で資料を配布される方は、各自50部を当日持参してください。大会事務局では、印刷・コピー業務は対応できませんのでご注意ください。

 

⑤プロジェクターを用いたパワーポイント等の使用について
パワーポイント等を用いて発表予定の方は、発表内容のデータを6月5日(金)17時までに、大会運営を担当している(株)プロコムインターナショナル(ケアマネ学会担当・石田氏 e-mail:cm14@procomu.jp)宛てにお送りください。お送りいただくデータのファイル名には、必ず、演題番号・演題名・発表者氏名を記入しておいてください。メールをお送りする際はお手数ですが、件名に【cm14発表データ】と明記してください。よろしくお願い申し上げます。また、念のため、発表用データをUSBに保存し、発表当日に会場に持参してください。パソコンは会場に設置してあり、機器の操作は会場ごとに待機しているPCオペレーターが行います。ご自分での操作を希望される方は、当日会場でお申し出ください。また、機器の使用等について確認を希望される方は、セッション開始時刻の20分前までに、各自で行っておいてください。
なお、会場で使用するパソコンのOSはWindowsで、アプリケーションはPowerPointです。文字化け等を防ぐために、PowerPointの2003・2007・2010・2013のどれで作成したかを、ファイル名に記入しておいてください。動画のリンクがある場合も、その旨を明記しておいてください。
Macintoshの場合は、パソコン本体、附属のコネクター(Mac⇒プロジェクター用で取り口の形状が「D-sub15ピン」のもの)、電源アダプターもご持参いただければ対応可能です。この場合は、開始1時間前までに、発表会場でPCオペレーターと確認しておいてください。
お送りいただき、大会事務局で保存した発表データにつきましては、学会終了後に責任をもって消去させていただきます。
また事前にお送り頂きましたデータをPCセンター(会議棟1階)にて確認をお願い致します。
確認はご自身の発表時間の60分前にPC受付にお越しください。

 

⑥発表の成立に関して
発表者は、セッション開始の15分前から会場に到着し、ご自分の報告、質疑応答を終えた後も、セッション終了まで会場に留まってください。途中で退席された場合は「発表不成立」となります。

   
(2)ポスター発表の皆さまへ
 

①ポスターの掲示ボードについて
ポスター発表は全て6月14日(日)9時開始で、会場は展示ホールAとなります。メインホールなどのある会議センターとは、建物が異なりますのでご注意ください。
ポスター発表を掲示する「板」は、縦(高さ)210cm、横90cmの1枚板です。ボード1枚の裏表をお二人で使用していただきます。ボードに抄録等に示した番号を貼っておきますので、所定の場所に発表時間までに掲示してください。なお、最上部に縦20cm×横90cmの大きさで、「番号、タイトル、氏名(所属)」を掲示してください。文字サイズは24ポイント以上にして下さい。

 

②ポスター掲示について
ポスターセッション開始1時間前の8時から8時30分までの間に、ポスターを各自で掲示してください。画鋲などは用意してあります。

 

③座長、運営スタッフの配置
ポスター発表では、各セッションとも2名の方に座長をお願いしています。お1人は日本ケアマネジメント学会理事、お1人は認定ケアマネージャーというお立場です。また、ボランティアスタッフ1名が待機しております。

 

④ポスター発表の時間と進め方
各セッションとも、6月14日(日)9時開始です。セッションによって、発表演題数が異なりますのでご注意ください。1演題の報告は10分、質疑応答は5分です。1セッションの発表演題は9題または10題で、途中の休憩時間は設けません。抄録に記載されたご自分の発表時間には、必ずポスター前に待機し、質疑等があった場合は対応してください。また、発表取消があった場合は次演者を繰り上げることはしません。取り消された演題に予定されていた時間は休憩となります。セッション終了後は解散してくださって結構です。

 

⑤当日配布資料について
当日配布資料がある方は、各自印刷して持参してください。印刷部数は各自でご判断ください。大会事務局では、印刷・コピー業務は対応できませんのでご注意ください。

 

⑥ポスターの回収について
各セッションの発表時間終了後1時間以内に、掲示したポスターを掲示板からはがし、それぞれで回収してください。撤収時間以降、貼られたままになっているポスターについては、大会事務局で処分させていただきます。

 

⑦発表の成立に関して
発表者は指定した時間内に掲示を修了し、発表時間に待機し、質疑等に応じたことをもって「発表成立」となります。

 
講演者、シンポジスト、市民公開講座、セミナー演者の皆さまへのお願い
 

①受付
講演、シンポジウム、市民公開講座、セミナー等の会場は、全てパシィフィコ横浜会議センターです。お部屋については、それぞれのご担当ごとに確認をお願いいたします。ご案内の際に指定されたお時間までに、2階の総合受付にて、ご自分の役割をお伝えいただき、受付をお済ませください。

 

パワーポイントによる発表データの事前送付について
パワーポイント等を用いて発表予定の方は、発表内容のデータを6月5日(金)17時までに、大会運営を担当している(株)プロコムインターナショナル(ケアマネ学会担当・石田氏 e-mail:cm14@procomu.jp)宛てにお送りください。お送りいただくデータのファイル名には、必ず、担当する役割(講演、シンポジウム、セミナーなど)、発表者氏名を記入しておいてください。
また、念のため、発表用データをUSBに保存し、当日発表会場に持参してください。パソコンは会場に設置してあり、機器の操作は会場ごとに待機しているPCオペレーターが行います。ご自分での操作を希望される方は、当日会場でお申し出ください。
なお、会場で使用するパソコンのOSはWindowsで、アプリケーションはPowerPointです。文字化け等を防ぐために、PowerPointの2003・2007・2010・2013のどれで作成したかを、ファイル名に記入しておいてください。動画のリンクがある場合も、その旨をお伝えください。
Macintoshの場合は、パソコン本体、附属のコネクター(Mac⇒プロジェクター用で取り口の形状が「D-sub15ピン」のもの)、電源アダプターもご持参いただければ対応可能です。
お送りいただき、大会事務局で保存した発表データにつきましては、学会終了後に責任をもって消去させていただきます。

 
 
top