|  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          | 1. 日 時  | 
        
        
          |  | 2020年7月11日(土)10:00 ~ 16:00 | 
        
          |  | 
        
          | 2. 会 場 | 
        
          |  | 砂防会館(別館)1階 大会議室 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目7−4
 最寄り駅:地下鉄永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)4番出口 徒歩1分
 ◆アクセス詳細はこちら
 | 
        
          |  | 
        
        
          | 3. 主 催  | 
        
          |  | 日本睡眠学会 | 
        
          |  | 
        
          | 4. 共 催  | 
        
          |  | 日本小児呼吸器学会 | 
        
          |  | 
        
          | 5. 後 援 | 
        
          |  | 日本呼吸器学会、日本耳鼻咽喉科学会、日本神経学会、日本精神神経学会、 日本臨床衛生検査技師会 (五十音順)
 | 
        
          |  | 
        
          | 6. 対象者 | 
        
          |  | 睡眠検査安全精度に関わる医師 | 
        
          |  | 
        
          | 7. 定 員 | 
        
          |  | 100名 → 130名に変更いたしました | 
        
          |  | ■多数のお申込みに対応するため、定員を130名に変更したことに伴い、3密に配慮し会場を 2会場(A、B会場)に分けて開催します。
 B会場は、A会場の講義を中継(発表スライドと音声)します。※両会場のプログラムは同内容です。
 会場は、お申込み順にA会場から順に振り分けします。
 後日メールでお送りする受講票に、当日の会場を記載しますので、ご確認をお願いいたします。
 | 
        
          |  | 
        
          | 8. 受講料 | 
        
          |  | ■医師 50,000円 ※資料代、修了証発行手数料含む
 | 
        
          |  | 
        
          | 9. 修了証の発行について | 
        
          |  | セミナー終了後に、修了証をお渡しいたします。 ※1番目(最初)のセミナー開始から30分を過ぎての入室、4番目(最後)のセミナーが終了する30分以上前の退室、および途中退席をされた方へは修了証をお渡しできませんので、ご注意ください。
 | 
        
          |  | 
        
          | 10. 開催について | 
        
          |  | 新型コロナウイルスの感染状況によりましては、Web開催に変更いたします。 6⽉20⽇(⼟)を期限としてその判断をし、決定次第、当ホームページでお知らせします。
 | 
        
          |  | 
        
          | 11. その他 | 
        
          |  | (1)本セミナー参加の修了証の有効期限は、4年間(2024年3月末日)となります。 | 
        
          |  | (2)次回以降は、COVID-19の感染状況を見ながら、コメディカル(技師、看護師)の方にも ご参加いただけるように企画いたします。
 | 
        
          |  | 
        
          | 12. プログラム | 
        
          | 
            
              | 時 間 | テーマ・講師 |  
              | 10:00~10:05 | 開会のあいさつ千葉 伸太郎(日本睡眠学会医療費適正化委員会 委員長)
 |  
              | 【 セッション1】司会:陳 和夫(京都大学大学院 医学研究科 呼吸管理睡眠制御学講座)
 |  
              | 10:05~10:50 | 睡眠検査総論講師:小曾根 基裕(久留米大学医学部 神経精神医学講座)
 |  
              | 10:55~11:40 | 循環器疾患における睡眠検査安全管理について講師:葛西 隆敏
 (順天堂大学医学部附属順天堂医院 睡眠・呼吸障害センター)
 |  
              | 11:45~12:30 | 精神神経系疾患での睡眠検査のあり方講師:井上 雄一(東京医科大学 睡眠学講座)
 |  
              | 12:30~13:30 | 昼食(各自) |  
              | 【 セッション2】司会:井上 雄一(東京医科大学 睡眠学講座)
 |  
              | 13:30~14:15 | 監視PSGの施行方法と安全精度介入講師:八木 朝子(医療法人愛仁会 太田睡眠科学センター)
 |  
              | 14:20~15:05 | 監視PSGにおけるCPAPマニュアルタイトレーション講師:武井 洋一郎(睡眠総合ケアクリニック代々木)
 |  
              | 15:10~15:55 | 小児での睡眠検査の実施と解釈への対応講師:加藤 久美(医療法人愛仁会 太田睡眠科学センター)
 |  
              | 15:55~16:00 | 閉会のあいさつ千葉 伸太郎(日本睡眠学会医療費適正化委員会 委員長)
 |  | 
        
          |  | 
        
          | 【運営事務局】 | 
        
          |  | 株式会社プロコムインターナショナル 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6番地11 TFTビル東館9階
 TEL:03-5520-8821 E-mail:jssr-seminar@procom-i.jp
 | 
        
          |  |